福岡で近く笑う新喜劇!
よしもと福岡 大和証券劇場の特徴
最前列の席がステージに近く、迫力のある視聴体験が楽しめます。
通路を挟んだ8列目がおすすめ、快適に芸人さんのパフォーマンスが観賞できます。
福岡で吉本新喜劇を体験できる貴重な場所として、笑いのひとときを提供します。
他のよしもとの劇場に比べて、最前列の席がステージギリギリ笑。首が疲れないかな?笑日曜日に行ったのですが、千日前のよしもと漫才劇場と比べてお客さんが少ないので当日券でも割りとアリです。下のフロアに飲食店やカフェがあるので開演前に時間も潰せるし、前売2500円は安いよね。
ハイツ友の会が来るということで1日通しの公演に行ってきました自由席で各公演回で別々の席に座りましたが前から7列までは近いですけど簡易的な椅子でして、通路を挟んでその後ろからは普通の映画館にあるような座席で、オススメは通路挟んでの8列目です。さらに出口付近ですと退場が楽になります。
この料金で大阪や東京にいる芸人さんのお笑いが楽しめる。場所のせいかもしれないが芸人さんに申し訳ないくらいに客も少ない。お笑い好きには最高です。ただ、しずるのパンダネタを同じに2度も見るのは耐えられない。新人ならともかく進歩がない。
ドームの隣の遊戯施設です。よしもとのお笑いは、ファミリーでも独りでも、大人も子供も楽しめるところですねー2023
ホール自体の設えはそんなによく感じはしないけど、とにかく芸人さんに会える場所ということでたくさん笑えます!
福岡にとても良い劇場ができて良かったです。こんなに近くでよしもとの芸人さんを見れて楽しめるのは嬉しいですねよしもとのグッズも販売されていたので購入出来て良かった😄
客席は、前席だけで、あと後ろの席は、ガラガラに空いてました。ゆっくり座れます。有名な方は、ミルクボーイが出演されてました。面白くって良かったです。
綺麗な劇場でライブを観るには程好い広さです。地下鉄唐人町駅から少し歩きますが、ドームにきたと思えば良いのかも。地元の人は車かバスなのかもしれません。
やれやれ(笑)
名前 |
よしもと福岡 大和証券劇場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-832-1122 |
住所 |
|
HP |
https://fukuokagekijyo.yoshimoto.co.jp/schedule/?utm_source=GBP&utm_medium=social&utm_campaign=yfds |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて利用しました。あまりメジャーでない芸人さんも居ましたがとても面白かったです。会場参加型の企画もあり楽しい時間を過ごせました。PayPayドームの駐車場に停めると駐車券3時間分が無料になります。※マークイズの駐車場ではないです。