博多で楽しむ二郎系特濃!
マシマシらーめん物語はここから始まるのだ。の特徴
スペシャルの全マシマシ300gが大人気でボリューム満点です。
博多に現れた期待の二郎系ラーメンは新たな名店です。
近隣のパーキング利用が可能でアクセスも便利です。
この前初めて行きました!二郎系あんまり食べないけど美味しかったです!麺少なめ出来ますか?と尋ねると150にできるとのことで、ニンニク脂少なめ野菜マシでいただきました。紙に書くスタイルなので頼みやすいです。スープと野菜がいい感じに絡んで美味しかったです。麺もそこまでぶっとくないので食べやすい!お肉はあまり脂油してないけど食べ応えありました。鰹節もいい感じでした(^^)店内は狭めでカウンターのみ。スタッフさん愛想良くて雰囲気もいい感じでした。二郎食べたくなったらここにいこーと決めました♪
だいぶ、とっつきやすい二郎系。味も結構マイルドな方だと思う。女性も入りやすいようで2割程度は女性客だった。コールも食券記入式で見本写真があるなど色々配慮されてる感じ。個人的には鰹節と別料金?の辛味噌による味変が、高評価。
初来店。二郎系にしては麺が細かったですが私には丁度良い太さです。スープはそこまでニンニク多くなくスッキリしたしつこくない口当たり。ただ次も行きたいかと言われれば行かなくて良いかな?という感じです。テーブルが汚かったので、食べ終わった後カウンターに器、コップを置くのは良いとして拭き上げまでお客任せにするのはサービス悪すぎと思います。
駐車場はパーキングだが、近くにあるし安いので問題なし。値段はちょい高め、お客さんはあまりいないので待つ心配はなし。申し訳ないが、トッピングを除いたラーメンの味はスーパーで買ってきたラーメン二袋とスープを1.5袋入れて大盛りに改良したやつに感じた。家で作ったように麺が粉っぽく感じる、、肉にしてもスープにしてももっとこだわっていいのかと。あほほど化学調味料使ってもいいのでは。これではただ大盛りにした自宅ラーメンなのでまだまだ改良の余地があるかと。でも他の店と比べて居心地はいいし、店員さんの愛想も良い。もう少し良くなったら通ってたかもでも値段と距離、味を考えるとやっばりラーメンピースさんかな。
二郎系を食べたくなっての初来店。カウンター席のみで、お水とお箸をセルフでgetして着席。食券にマシマシ加減を書いてお願いするシステム。「辛味噌ラーメン野菜ちょいマシ」をオーダー!他は全て普通のデフォルト仕様。さてさて、そのラーメン。スープは鰹の匂いが香る優しい系な感じ。かなりスッキリしていて、二郎のそれとは違うけれども、出汁が効いていて好きなタイプ。麺は中太麺でデフォの200gでも十分な感じ。野菜ちょいマシもアラフィフのオッさんには丁度良く、辛味噌で味変させながら美味しく頂けた。柔らかいチャーシューは小さめが2枚という感じ、ニンニクは少なめでも良かったかな。そんなこんなで個人的な正解は、「辛味噌ラーメン野菜ちょいマシ、ニンニク少なめ、トッピングでチャーシュー」っ感じだろうか。ご馳走様でした。
駐車場は無いです。近くにコインパーキング2カ所ほどあります。はじめての二郎系ラーメン!楽しみにしてて注文の仕方もYouTubeで予習してましたがここは紙に描くスタイルの為初めてでも利用しやすかったです。ニンニクマシマシにしましたが辛さで舌が痺れました笑学習してマシに次回はしようと思います😂縮れ麺の太麺で食べ応えがありました!美味しくてハマりそうです!店員さんの対応も優しかったです。
月1-2回は必ず行ってます。若い店員さんがとても感じ良くてハキハキしてます。改善して欲しいのは2点です。① 毎回同じトッピングをお願いしてますが毎回妙に味が違う。(同じカラメでもスープが濃い人薄い日がある)② ポイントカードの説明や一言言ってほしい。忙しければわかりやすいところに置いて欲しい。
二郎系ラーメンは久しぶりで楽しみに行ったのだが、年齢なのか体が受け付けなくなっていた。しょっぱくて、翌日まで喉が渇くようになってしまった。野菜だけマシにしたが、ほぼもやし。キャベツはない。お箸と水はセルフ。食べた後もテーブルを拭いて食器は前に返す。早良区の某店もそうだが、高い料金でセルフサービスはなんだかなぁ〜。接客は丁寧にやってる方だと思います。駐車場はありませんので近くのコインパ。テーブル席のみで8人くらいしか座れないので、並ぶ可能性あり。開店に合わせて行ったが、回転と提供がやや遅いため30分程待ちました。
二郎系ラーメンを求めて伺いました。辛味ラーメン全マシとトッピングでネギと生卵で頂きました。最初野菜マシマシでお願いしたのですが、店員さんからめっちゃ多いですけど大丈夫ですかと訪ねられマシに変更しました。大きめの丼に麺が見えない程の野菜が盛られチャーシューとネギ、刻みニンニク、辛味噌が脇に盛られ野菜の上にアブラメと鰹節がかかっています。スープは鰹の味が強くメチャ旨です!麺は太めのちぢれでコシが強くボソボソ感もなく、食感と喉ごし抜群です。野菜もしっかりとスープの味がのっていてシャキシャキ感も有り美味しかったです。チャーシューは少なめでしたが、二郎系らしく柔らかく煮込まれていてこちらもメチャ旨でした!この日は夜までお腹満腹でした。店員さんの言う通り野菜マシに変更して正解でした笑。
名前 |
マシマシらーめん物語はここから始まるのだ。 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スペシャルの全マシマシ300gを注文!!味は美味い!!ただ、他の方も書き込みされてるが回転率悪く15人待ちで店内着席まで70分!!