興居島泊港でサイクリング体験!
泊港の特徴
整頓された港で、フェリーえひめ2が発着しています。
近くの公園が遊ぶのに最適で、家族連れに使いやすいです。
トイレがきれいで、快適に利用できる環境が整っています。
興居島にある港です。
小さく整頓された港(原文)Small and tidy port
いよてつ高浜線高浜駅(高浜港)と興居島泊港をフェリー「えひめ2」が結ぶ。大人片道240円。朝6時から夜20時までほぼ1時間に1往復。(2015年10月1日改訂)運賃はフェリー船内にて乗船券を船員さんから購入する。乗船時間は約15分。穏やかな由良湾を眺めながらの船旅はあっという間に感じる。比較的大きな旅客船なので揺れはほとんど無く、船酔いの心配は不要かと。由良・泊の各港にレンタサイクルサービスがあり、これもフェリー船内で運賃支払時に申し込む。(2017/05)
近くに公園があって遊ぶのに最適。冬場はみかんを無人で売ってます。ハート型のみかんもありました。
あるのは自動販売機とトイレくらいですが、トイレはきれいです。
| 名前 |
泊港 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
泊港でレンタサイクルを使う人は船の中で申込書を書いて、船員さんに渡す。港には無人の自転車置き場があり、船員さんが出してくれる。待合室に猫がいる。