納涼台でたこずくしの美味。
たこめし三原の特徴
たこめしはタコたっぷりで、酢を加えると抜群の美味しさになります。
広い座敷で、まるで田舎に帰ったような雰囲気が楽しめます。
期間限定で営業の、このたこ料理専門店が気に入っています。
母が昔、仕事帰りにたまに食べに行っていたというお店。実に40年ぶりという母と共に食べに行きました。お店の雰囲気はさすがに変わっていたようですが、たこ飯の美味しさは変わらずだったそうです😊私自身は初めての利用でしたが、たこの天ぷらが特に美味しかったです✨たこ飯は思ってた以上のボリューム。家族4人で行き、料理一式×2、たこ飯×2を注文。完食しましたが、お腹がいっぱいになり過ぎてしまいました😅料理一式×2を4人で分けても良かったかも…と後から思いました。営業期間が限定されている事と、混雑することがあるようなので、予約をしてから行くことをオススメします😊
田舎に帰ってきたようなお座敷が面白いので好きです(冷房はないので、猛暑日は避けるのがオススメ)たこめしはタコたっぷりで味付けは濃くなく美味しくて、付いてくるたくわんが、漬物嫌いな私でも食べれる甘さで良き。個人的には刺身よりも天ぷらがオススメです!リングはすぐ売り切れるので、早く行って食べるべき〜
松山に行く用事があり、松山でおいしそうなお店を探していて、たこめしの専門店、気になり行ってみました。夕方オープンして少ししてから行きましたが、その時は会社員のグループが一組だけでした。私たちの後から2組程お客さんが来ました。来店のお客さんだけなのかと思っていると持ち帰りの注文の電話も何回かなっていました。さて、メニューをみるとたこめしはもちろんですが、酢だこ、たこ天などほぼたこのメニューばかりです。潔いです。たこめしと、たこ天、たこのリング揚げを注文しました。たこめしは意外とボリュームがありました。私はたこのリング揚げが気に入りました。独特のスタイルと趣のあるお店で楽しめました。ごちそうさまでした♪
納涼台でまさしくタコずくしです。天ぷら、タコ飯が特に美味しかったです。話のネタになると思います。
たこ専門店駐車場が広く、階段を上がった2fで食事するタイプたこ飯650円ご飯固めで好み出汁の味は少し薄く感じたので少量の醤油をかけると美味しかったたこの天ぷら600円(うろ覚え)柔らかく塩味で美味しかった県外ナンバーも見えたので有名なお店なのかも?
アットホームな雰囲気で大好きなお店です。和え物(たこときゅうりに海老のせ)が特に最高。
期間限定知る人ぞ知るたこ飯の名店。飾り気無しの店ですがあたたかい。暑い盛りにたこ天とビールに〆のたこ飯 夏の松山の定番コース。
新鮮で美味しいし雰囲気も良いけど、やや観光地的な値段。
期間限定のお店。私はたこの酢の物が好き~♥️ たこ天もたこ飯もめちゃ美味‼️
名前 |
たこめし三原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-971-0907 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

タコ飯、ちょっと水分少ないかなぁ、乾いた感じするなぁと思いながら卓上の酢を少量かけたら、抜群な味になりました。タコが採れる季節限定の営業と聞きました。