重信川河口で見る絶景夕日。
塩屋海岸の特徴
美しい夕日が見えるビーチで、ダルマ夕陽を楽しめます。
重信川の河口部分から見える石鎚山が絶景です。
バーベキューができるので、夕方のロケーションを満喫できます。
遠浅の砂浜です。普段はなんてことない普通の砂浜ですが、夕陽が沈んでいくときには、ロマンチックです。休日でお天気がいいと、人がたくさんいて、写真が撮りにくいので、平日がおすすめです。悪天候の日には誰もいません。周辺は、寂れています。というか、海岸だけが映えスポットとして賑わっている感じです。駐車場もないし、マナーに気をつけて、ゴミなど捨てて帰らないようにしましょう。
国近川河口の塩美橋から重信川河口まで続く美しい海岸。穏やかな瀬戸内海を望みとても落ち着く場所です。重信川の河口にはきれいな砂州が広がっています。
久しぶりにダルマ夕陽がみえました。
夕日の綺麗なビーチです。
海岸もなかなかいいものですが、波や風が穏やかな時には重信川の河口部分にできる砂州から眺める石鎚山も綺麗に見えます。海水も思いのほか美しいですしね。
横に東レの工場があり、ビーチにも何も無いが、海岸線が長く、水も綺麗。日没には夕日を丸ごと体感できる。あまり知られてないが、オススメの海岸。
夕日がキレイでよく行く😄
夜行きました。たくさんの人が来て、花火などを楽しんでいました。海水浴はできるのかどうか分かりませんが、あまり適していない(急に深くなるので危険?)と聞いたことがあります。
近くに駐車場はなく、みんな勝手に道端に停めています。周辺は企業団地なので、頻繁に大型トラックが通ります。
| 名前 |
塩屋海岸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
秋から冬にだるま夕日が見られます左は青島。