松山空港のPONジュース、濃厚美味!
松山空港 JALサクララウンジの特徴
松山の名物PONジュースが楽しめる、おしゃれなラウンジです。
小規模ながらも、ビール各メーカーの生ペールエールが豊富に揃っています。
改装後の洗練された雰囲気で、完全にくつろぐことができる空間が魅力的です。
狭くてゆったりはできないけど、ポンジュースは一般的に知られているポンジュースとは明らかに異なり酸味は皆無で甘くて濃くて美味しい。
地方のサクララウンジはどこもレイアウトは同じ?ANAラウンジはラウンジ内にトイレがありしたがここは外に出ないとダメです。さすが愛媛、ポンジュースがありました。山田屋のまんじゅうはすぐになくなるために少しずつ時間を空けて補充がされていました。
国内線ラウンジはだいたいどこも同じ?岡山空港と似てます。ポンジュースありました。あと少しですが山田屋まんじゅう。外は見えますが駐車場?まあまあ綺麗です。JALはおつまみのアラレはパックではなくバイキング形式。椅子とかちょっと年季入ってます。充電あり、Wi-Fiあり、トイレ外。クレカのゴールド持っててラウンジ使えるステイタスがあれば、松山空港ラウンジハシゴも面白いかもです。
流石松山空港。ポンジュースがありました。濃厚でとっても美味しかったです。
こじんまりしてるがビール4種類は素晴らしい。
出発ロビーの端に位置している。他のサクララウンジとの違いとしては愛媛県らしくポンジュースがある。トイレはラウンジ内に無いのでラウンジ出てすぐのトイレを使用する。搭乗口からかなり近いので出発ギリギリまでくつろげます。
松山らしくPONジュースも置いてあります。もちろんビールサーバもあり、モルツ、黒ラベル、スーパードライ、一番絞りの4銘柄がありました。wifiももちろんあります。
規模は小さいですが、PONジュースがドリンクバーであるのでGoodです!※ラウンジ内にトイレはないので、ラウンジを出て右側のトイレを使うこととなります。
規模は小さいながら、清潔で快適なる搭乗時間待ちが可能にしてくださいます。トイレは併設されておりませんので、施設を出て右側の待合室の共同トイレを利用します。
| 名前 |
松山空港 JALサクララウンジ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 6:45~20:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒791-8042 愛媛県松山市南吉田町2731 松山空港ターミナルビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
サクララウンジが小さくて出発前は混雑しているけど、みかんジュースが飲めるのが嬉しい。