名島で出会う手作り定食。
家庭料理エプロンママ名島店の特徴
店主夫妻のフレンドリーな対応が魅力です。
定食は手作りでボリューム満点、満足できる味です。
移転後も変わらない安定の美味しさが好評です。
定食屋さん。開いてる時間が お昼の4時間くらいと レア感あるw んー。ふつうに美味しかった。こういうマンガ本が置いてある 飲食店は貴重。レトロな雰囲気のある お店減った💦 近所にあったら、マンガ本 読み終わるまで 通いたかったなー。
以前はヤマダ電機の地下にあったらしいが移転してこの場所に。美味しそうな定食がずらりとー!和風ハンバーグとカニクリームコロッケ定食を注文。ハンバーグはなんだか推しみたい!柔らかくてジューシーで食べ応えもあって最高な組み合わせ🙆元気いっぱいのマスターも素敵。時間帯によっては並んでたりテイクアウトのお客さんもちらほらと!近所にあったら嬉しい定食屋さん。ごちそうさまでした!
移転後、初めて訪問しました。駐車場は2台ほどあります。(ご主人に聞くと、駐車場の場所を教えてもらえます。)土曜日も日替わりランチ750円あり!これは嬉しい。ライス大盛無料とのことでお願いしましたが、気持ちいいくらいのてんこ盛りで、お腹も満足でした。お2人でされていますが、提供までの時間も早めなので、マンガ本も少ししか読めませんでした(笑)たくさんメニューがあるので、他のメニューとマンガ本も今後楽しみたいと思います。
大洋軒目的で名島に来たけど入れなくて偶然見つけたお店。クチコミ通り良かった。唐揚げ定食ご飯大盛りにしたけど、普通盛りで良かったかも。唐揚げのボリュームが半端なくて後半は完食への戦いでした。駐車場はこの看板がある2箇所に1台ずつ。周囲にコインパーキングもあるので困ることはないと思います。ずっと満席でしたよ。
家庭的・アットホームな定食処。千早から名島に移り、伺う機会は減りましたが、地域に自然ととけこむ大好きなお店♪手にすりゃ止まらない。マスターチョイスのコミック読み放題も健在!でも、席数も少ないんで(2名×5/移動可と4名×1)、昼夕時の長居はNGで(^^)で、エプママ再び!千早にテイクアウト専門の2号店が近々オープン!とのことでした。
手作りで美味しいアットホームな定食屋🏠ボリューミーu0026リーズナブル!!コスパ良し!!近くに提携の駐車場があります🚗お店に行って聞いたら教えてくれます🏠歩いて2〜3分くらいのところにあります!一見恐そうなおじさんが居ますが、見た目とは裏腹にとても感じが良く気さくな方でした👨🏻👨🏻👨🏻手描きのイラストのメニューも味があって良い感じです👨🏻おすすめのハンバーグは柔らかくてデラウマでした👼🏻糸島豚のプレミアムとんかつも同様に美味でした🫔冬はカキフライを食べに行きたい🌝🌝🌝テイクアウト可です!paypayやらなんやらも使えました🕺🏼
名前のとおり家庭的な定食がいただけます。量もしっかりあり、メニューも多いです。学生さんが多いようなイメージなのと、意外にテイクアウトのお客さんが多く、店内が少なくても店員さんはじゃんじゃん料理作ってました。取りに来る方もコンスタンスにお店に顔出して精算してました。値段もリーズナブルです。駐車場が2台分しかなく少し歩くところにありました。写真で駐車場の場所の地図を載せてますので参考に。停めたら店員さんに言ったほうがあとのお客さんのためにもなると思います。PayPay使えました。
手作り料理でどれも美味しいし、ボリュームもある。ハンバーグはしっかり味付けされているし、揚げ物はカラッと揚がっていてサクサクした食感。これでこの値段はお得感満載。15時までは親御さんご夫婦が、15時からは子供さんご夫婦が作られているそう。
前はヤマダ電機の地下のフードコート内にあったお店。 ヤマダ電機の閉店に伴い名島亭の横に移転。
| 名前 |
家庭料理エプロンママ名島店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-663-3987 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店主夫妻がとてもフレンドリーで良い方です。前はイートインが昼のみでしたが、最近から夕方もお店で食べられるようになっています。夕方は混んでないのでおすすめ時間帯です。料理は迷ったら「おろしハンバーグ」ふわっと柔らかくて味付けも美味しいです。「唐揚げ」もおすすめで、衣がサクッとしていて香ばしくて美味。基本何食べても美味しいです。※写真は「生姜焼き定食+唐揚げトッピング」です。