熊野那智大社帰りに、貝殻縁起物発見!
大江土産物店の特徴
熊野那智大社参拝後に立ち寄れる、親切なおばあちゃんの店です。
特別な駅前広場の土産物屋で、様々なお土産が揃っています。
那智黒飴と那智石の置物が手に入る、魅力的な場所です。
熊野那智大社参拝の帰りに立ち寄りました。閉店作業中だったようですがパワフルなおばあちゃんが笑顔で名産品の試食や紹介をしてくださいました。お土産品も代金の端数を割引いてくれたりと何気に嬉しく親切さも相まって名物のウツボの他にマグロの佃煮や煎餅などを購入、おまけでみかんも頂きました。勝浦には初めて来ましてコロナの影響かシャッターが下りているお店が多いようでしたが、また勝浦に来たときにお会いできるよう元気に頑張って頂きたいと思います。
他の方の口コミ通り気さくで、色々オススメも教えて頂きとても良い買い物が出来ました!じゃばらジュースも冷えてるものを出して頂き、すぐ近くのお店より40円も安く買えたましたし、その場で飲ませて頂きました。いつまでも元気でいてほしい可愛いらしいおばぁちゃんですت
女将さんが気さくに話しかけてくれます。ウツボ推しだそうで、毎日ご自身でも食べるとか食べないとか。確かにウツボ美味しいので旅のお供に是非。
親切なおばあちゃんがやっていらっしゃいます。いろんなお話を聞かせてくださいました。また勝浦に来たときは立ち寄りたいです。
最後1つ残ってた縁起物の貝殻を売って頂きありがとうございました!家まで無事に持って帰ることができてホッとしています。貝殻は大事にしますね(^_^)/
駅前広場の土産物屋さんはとても特別です。(原文)车站广场边的土特产商店,很有特色。
女将は非常にフレンドリーな非常に古い女性です。(原文)老闆娘是位很和藹親和的老太太。
ここで那智石の置物と那智黒飴を買いました。まだまだ色々なものがありますので、1度立ち寄ってみてはいかがですか。ここのおかみさんが親切な方でしたよ。
名前 |
大江土産物店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒649-5335 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地4丁目2−9 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

営業力Sクラスのおばあちゃんが切り盛りするお土産屋さん。気がついたらたくさんお土産を買ってた。おばあちゃん、いつまでも元気でいてくださいね。