小高パイオニアヴィレッジで未来を創る。
小高パイオニアヴィレッジの特徴
小高駅から徒歩810分、宿泊も可能なワーキングスペースです。
地域の復興を象徴する、交流拠点として機能しています。
仕事をしながら滞在できる、コワーキングスペースが完備されています。
小高駅から徒歩8-10分ほど離れたところにある宿泊が出来るワーキングスペース。国内宿泊サイトに掲載されていないため直接ホームページより宿泊の手続きを行う。チェックインは15:00-18:00チェックアウトは10:00台所、冷蔵庫、電子オーブンレンジ(?)などあり、自炊可能。シャワー室は2つトイレも多い。洗濯機完備 300円 PayPay支払い可能気候が気候なだけに、冬場は寒く空気が乾燥します。部屋に加湿器があるのでエアコンと一緒に使うといいです。部屋に小さな机とスタンドライト、2段ベットがある。1階部分に水道やトイレがあるため、少し水が遠く感じてしまう。快適さを求めるなら別のところに宿泊すべきです。チェックイン時刻18:00は少し早いかなと思います。常磐線の電車・小高駅発着時刻に合わせると19:00までがいいのでは?!と思いました。
ずっと気になってはいたけどなかなか機会がなく、今回近くに用事があってやっと訪問できました。1泊2日の滞在。噂のコワーキングスペースはとっても開放的!気持ちよく仕事もできるし、滞在している方々との会話も生まれる、そんな明るい空間でした。長期で滞在したらまた違う楽しみ方・暮らし方ができるだろうな〜と感じたので、次回はもうちょっと長めに滞在してみたいです。
コワーキングスペースが施設内にあるので、仕事がとても捗りました。また、周りに美味しい飲食店が多いのでご飯に困りません。自炊もできます。ただ近くにコンビニが無いので、細々必要であれば事前に買っておくと良いと思います。
南相馬にある、まちの人と、訪問者の交流拠点。1泊から長期滞在まで対応可能。移住者・移住検討者の仮住まいにもなる。地域のコワーキング・滞在施設としては珍しく、きちんとコミュニティマネジャーを配し、多くのコミュニティイベントが開催されている。建築もシンプルながら存在感があり、建築家の工夫が随所に見られる。ぜひ一度訪れてほしい。
小高パイオニアヴィレッジに2泊3日でおじゃまさせていただきました。広々としたワーキングスペースは非常に開放的でリラックスができ、寝室もとても綺麗で快適に過ごすことが出来ました。小高の人々が日々集まる地域のハブのような場所になっているようで、ここに来たことで小高や南相馬周辺で活動する人たちと繋がる機会ができ、とてもいい思い出になりました!
1ヶ月滞在しました。施設も新しく近くにコンビニもスーパーもあるので快適に生活できました!また受付の方、利用者の方が本当にアットホームで居心地がよかったです!毎日誰か新しい人が訪ねてきて人の行き来が活発な場所だなと感じました!またいきます!!
フォトストック撮影会のために宿泊しました。一日の使用でしたがほぼ必要なものは揃っており快適でした。入ってすぐのオープンスペースにハンモックがあり、ハンモックに揺られながらWi-Fiを繋ぎ仕事もできるスペースでした。他の宿泊している方とも交流があり楽しく過ごせました。
一つ一つの機能に想いが込められていて、まさに小高の復興を象徴する場所だなと感じました。今度イベントにも参加してみたいです。
1週間の宿泊滞在。お洒落な共有スペースにフリーコーヒーと、作業が捗る要素満載でした。なんと言ってもスタッフの方々がとても親切に接してくれたおかげで退屈せずに過ごせました!震災後、県外からの移住者も多いということでコロナ禍でも僕の様な来訪者も気にせずにゆったりできるのはとてもありがたかったです。次回はもっと長期で利用しにきます、ありがとうございました!!
名前 |
小高パイオニアヴィレッジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0244-26-4665 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

遊ぶ広報のアテンドツアーにて見学させていただきました! 会合やオンラインミーティングはもちろんのこと、宿泊もできるのは驚きました! ただ、宿泊施設が2段ベッドはやや狭いスペースに感じます! 自炊ができるキッチンは素敵でした!