絶品チョコレート、ブラウニーも必見!
K型 chocolate company Factory&Cafeの特徴
白浜桟橋からすぐの場所にあり、アクセスが便利です。
昔の土産屋を改装したインダストリアルな雰囲気が魅力的です。
チョコレート専門店のチョコチーズケーキが絶品です。
Googleマップでたまたま知って行きました。今の時期限定のケーキを購入。家に着いたら倒れてた(\u003e_\u003c)ケーキと保冷剤だけが入ってて支えがない!入れ忘れなのか、それが普通なのかわからないが、支えは必要ですね。次回は改善お願い致します。味は美味しいです!チョコレートが濃くまったりしてて苺は酸味があってさっぱりしてました。ご馳走様です。
白浜の明光バス、白浜桟橋のバス停を降りてすぐにある、チョコレート工房兼カフェお店の外観がシンプルなので、一瞬通り過ぎそうになるので注意です。おすすめのホットチョコやチョコレートチップクッキーなどを注文。ドリンクはチョコ本来の美味しさを堪能するため、かなりビターな仕上がりでしたが、チョコレートの香りがたっぷりで、甘くざくざくのクッキーと相性抜群でした。シロップを頂けるので、甘めの調整も可能です。→というか、チョコチップクッキーめちゃくちゃ美味しいしお手頃価格。絶対頼んだ方がいい。ホットチョコやアイスチョコドリンクは使用するチョコレートを試食で選べます。産地によって味や風味が違ってビックリ。丁寧に説明してくださるので、スタッフの方との会話を楽しみながら、注文する内容を決めると良いかも。すごくチョコや和歌山(店内の装飾や商品のデザインは和歌山のイラストーレーターの方の作品)が大好きなんだと、会話で伝わってきました。
店のたたずまいは、昔の土産屋かショップを改装した感じで、チョコ売ってるとは思えない。チョコにこだわりを持ったお店。さまざまな産地のチョコをおいて試食させてくれる。気に入ったチョコでチョコドリンクを作ってもらったらめっちゃ美味しかった。店の人が少ないので、対応が遅くなるかもしれないけど、そこはご愛敬。
テイクアウトして食べちゃったのでお店の人に伝えられませんでしたがブラウニーめっちゃおいしかったです板チョコ楽しみですお店もインダストリアルな雰囲気でオシャレです。
2022.9気になっていて旅行中に初訪問。パッと見お店っぽくないです!!(車で一回通過した)カフェとチョコレート工場が合体した少し変わったショップです。チョコレートの試食4種させていただきました。すごい!!全部違う!!折角なんで1番好みだった■ハイチ ¥850こちらと■アイスチョコドリンク ¥600こちらをいただきました。チョコドリンクは濃厚で、でも後味スッキリですごく美味しかったです!!全体的に少しお値段はしますが、美味しい楽しいなので行ってみる価値有りです^^
こだわりの絶品チョコレートがいただけるお店。思わず目が留まるガラス張りの店構え。おそるおそる入店し商品をみていると、男性の店員さんが話しかけてくれました。少し強面かもしれませんがとても優しい店主さんでした。なんと、店内にてカカオ豆からチョコレートを製作。お店の中に入った瞬間からチョコレートの香りが既に美味しい。チョコレートはすべて試食でき、説明も丁寧にしていただけます。カカオの違いによりチョコレートの風味が全く異なることに感動。試食の上で好みの味を購入できて大満足です。パッケージもユニークでプレゼントとしても良さそう。持ち帰りの時間を聞かれ、溶けないように保冷剤までつけてくれました。最高の形で食べてほしいという熱意も伝わってきます。高価に感じるかもしれませんが、その分の価値あります。
チョコレート専門店のチョコチーズケーキが最高過ぎる✨外壁がチョコレートが滴るような絵になっています。入店するとすぐ4種類のチョコを、試食させてる下さいます。ほろ苦いガーナが1番好き。ホットチョコレート 600円をオーダー。チョコの種類が選べます。試食して1番良かったガーナ✨うんうん、甘すぎず美味しい☺️ちょっとぬるめかな。チョコチーズケーキ500円んんんんーーーー😳!チーズが思ってるより強い!添えられたホイップは塩ホイップ!ぅぅぅぅこんな甘辛ミックスされたらたまりません…!えー想像よりずぅっと美味しくてびっくり。スタッフの若い子も金髪とピンクでなんか都会のオシャレさを感じるお店。お味のクオリティが高くてビックリしました。チョコチーズケーキはもう1つテイクアウトして持って帰りました😆
御試しセット600円頂きました。チョコレート🍫奥深いですね~✨どれも、美味しかったです。カカオ産地別に並んでいました。4種類の食べ比べができました。是非、また行きたいです。チョコレート写真忘れました。
サイクリング中に妻と来訪。3種類のチョコを試食✨カカオ豆の生産国が違うだけで味がこんなに違うんだと勉強になりました☝️
名前 |
K型 chocolate company Factory&Cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8474-7361 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

現地の人に教えてもらいいきました。好きなお酒に合う風味(苦味、甘み、酸味)のチョコを試食しながら選ぶことができました。