味生公民館で楽しい時間!
松山市味生児童館の特徴
広い卓球スペースと体育館での遊びが充実しています。
色々なオモチャが揃い、子供たちが喜びます。
松山市内の児童館の中では清潔感が際立っています。
今日味生祭りあり。子供達の演奏会小学生楽器をうまく使い演奏されてました。挨拶も良くでき尊敬できます。習字もとても小学生とは思えない見とれました。有り難う。バイバイ🙋👋😍💋
広い卓球スペースや体育館もあって楽しめました。
遊ぶものは色々とあるので不便は無いですが、市内の児童館の中では狭い方だと思います。
だいたい空いているのでゆっくり遊びたい方などにオススメです。
色々オモチャもあって 子供は喜んでいました。
児童たちのふれあいの場です!色んな遊び道具があるので飽きません。イベントもちょくちょくやってます。
ビッグビッグビッグビッグビッグビッグビッグビッグビッグビッグビッグビッグビッグビッグ。時な時とか、よだく。ビッグビッグビッグビッグビッグビッグビッグビッグビッグビッグビッグビッグ。 !!(原文)大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大好き。!!暇な時とか、よく行く。!!大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大好き。!!
松山市の児童館の中では狭い方だと思いますが、清潔感があり、子供たちも楽しそうに利用しています。
館内はせまく、おむつ替えの場所も限りがあります。ただ、体育館のおもちゃは比較的自由につかえ、性別ごとに時間設定をもうけていたりと、細やかな配慮がある児童館です。
| 名前 |
松山市味生児童館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
089-953-5051 |
| HP |
https://www.matsuyama-swwo.jp/facility/childrens_hall/mibu/index.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒791-8056 愛媛県松山市別府町177−1 味生ふれあいセンター |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
今日味生公民館でカラオケ大会がありました。館内は掃除が行き届いて清潔感一杯でした。ありがとうございました。