毎年楽しむ素晴らしいイルミネーション。
おおとうイルミネーションの特徴
道の駅おうとう周辺の木々まで輝く大掛かりなイルミネーションです。
動物モチーフのイルミネーションが多数あり、子供連れでも楽しめます。
毎年恒例のイベントで、17時30分から点灯し夜の訪問が見どころです。
⭐️が3か4で悩みました。正直、福岡や北九州市内からこれをわざわざ見に来るとしたらガソリン代が勿体ないと思います。都市部ではクリスマスマーケットがあり、博多駅や商業施設ではイルミネーションに溢れているので……💦なので、近くに住んでて見に行くなら楽しめるとは思います。田舎でこれだけの規模で無料でやってるところはなかなかありませんから。しかし、写真で見るよりも小規模だとは思っていた方が○です。
毎年恒例のイルミネーション素晴らしいです。今年のメーンテーマ、世界の平和も感動しました。大任町、関係各位、スタッフの皆さんに感謝です。
インスタで見てやって来ました。福岡市内からは1時30分ぐらいかかりました。思ってたのより小規模だったけど楽しめました。駐車場はたくさんありますね。
思った以上に大掛かりで、動物のイルミが沢山あって、子供連れで楽しめそうでしたよ~(^O^)/
とても綺麗で2歳の娘も喜びました。キャラクターや動物のオブジェもたくさんいて?小さい子なら必ず喜ぶと思います。どちらかというと子供向けな感じはしますが大人が見ても充分楽しめます。17時半からライトアップなので時間が早めからなのも嬉しかったです。
この時期毎年訪れます。出店もあるので賑わってます。子供が喜ぶようなキャラ物や動物、脇には大人も楽しめる竹を用いたものもありました。来年も楽しみです!
イルミネーションの規模が凄い。ここは写真よりも実際に来た方がいい所🎄
やっぱりイルミネーションはキレイですね😉💗毎年見に来たいです‼️
2022年今年は🎂ケーキ?毎年綺麗だけど12月4日点灯してからの初めて日曜日って事もあり18時過ぎだったけど 沢山の人でした😱駐車場も第2・3まで沢山でした😰余り寒くもなく良かった〜
名前 |
おおとうイルミネーション |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0947-63-4430 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昨年末、仕事が終わった後の遅い時間に、家族を連れて道の駅おうとうに向かいました。本来の目的は、疲れた身体をこの道の駅内にある温泉、ビースキン温泉(超微細気泡湯)に入ることでしたが、到着してみると、予想外の素晴らしいイルミネーションに出会いビックリしました。周りが真っ暗になる中で輝くイルミネーションは、見る者の心を奪うほど美しく、一日の疲れが吹き飛ぶような感動を覚えました。さらに、屋台も出ていて、場所全体がとても活気に満ちていました。イルミネーションを目的に訪れたわけではなかったので、このサプライズは特に嬉しかったです。次回もまた、この美しい光の景色を見に行きたいと思います。