焼き飯と天津飯、絶品の夜。
麺酒場 呑龍の特徴
移転前は旧3号線唐の原にあり、新宮町で昔ながらの味が楽しめます。
焼き鳥のタレが絶品で、キャベツ以外に付けて味わえるのが好評です。
平日23時以降でも営業し、飲んだ後に餃子や枝豆と共に楽しめます。
平日の23:00頃…周辺の居酒屋は閉店している。仕事帰りで空腹と酔いを満たしたい所に、ディープな佇まいの「麺酒場 呑龍」さん。ふらりと吸い込まれる様に訪問😆焼きラーメンと生ビールを注文すると、お母さんが付出しで「大根のそぼろ煮」を勧めて頂きました。メニューへの掲載はなく、出来たての絶品✨大根と厚揚げ…良ぉ味がしみて激ウマ💮焼きラーメンは、中洲や天神屋台レベルで高評価💯他のメニューもリピートして味わってみたい🥰ほんとは教えたくない…みたいな、穴場の隠れ屋😉
飲んだ後に来ました。懐かしい味です。昔、旧3号線沿いにあって赤い麺が出たら当たりでもう一杯みたいな、40年前くらいにあった店が移転して帰ってきたらしいです。スープは普通ですが麺がうまい。餃子が焼き上がる前にカブのゆず漬け出してくれました。飲んだ後にはかなりうまく感じます。餃子巻いて食べたらいいツマミにw
ラーメン🍜と替え玉飲みセットで、枝豆と餃子を頂きました早めの時間だったので、ゆっくり食べれておばちゃんとも楽しくおしゃべりできました。
昔から行ってるけど、変わらない味♪♪♪移転されててメニューに焼き鳥があって、キャベツのタレ以外に、焼き鳥をつけて食べるタレが絶品でした!!また必ず行きます(^^)
居酒屋で料理も美味しくリーズナブルです。
和白から新宮に移転したというクチコミありましたが正確にはもともと新宮にあった店ですねもう数十年前の話ですがそれから和白(唐原)よりに移転してまた新宮という感じだと思います。
おそらく和白から移転。昔あったメニューの唐揚げセット570円はもはや伝説。一回お店たたんで、再開したけど、その後新宮に移転。オープンする前にコロナきて、結局今営業しているかよく分からない伝説のお店です。追記: 18時から営業中 終了時間未定メニューは作成中とのことですが、ラーメンはやってます。唐揚げセットの復活希望です。
移転したんすか。
旧3号線唐の原にあったお店です。福工大前の駅前付近に移転していて夕方6時からの営業です。ラーメン、定食、居酒屋メニューが豊富でめっちゃ安くて美味しいです♪マイナスはちょっと室内の照明が暗いだけかな。また行こうと思います。
名前 |
麺酒場 呑龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2851-3073 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ラーメンは可もなく不可もなくな感じでしたが、焼き飯が美味しかったですね。