紅葉の季節、弥彦の足湯で心も体もほっこり。
弥彦おもてなし広場 足湯の特徴
弥彦駅から弥彦神社へ向かう途中に位置しています。
紅葉シーズンやマルシェが楽しめる賑やかな場所です。
足湯に浸かりながら最高のリラクゼーション体験ができます。
この時期は紅葉シーズンやマルシェなどで混みあってますがお店を見たり足湯に浸かったりして楽しめます。
通っちゃうくらい好きです。駐車場目の前の横断歩道で白バイが張ってました。車が入れづらくて、仕方ないですがなんだかなぁ、って感じです。
弥彦おもてなし広場へいってきました。手湯、足湯に浸かりリラックスしました。地場産野菜やスイーツを楽しめます。面白いもので「オオクワガタ」が、2000円くらいで売ってました。毎年、養殖しているようです。足湯は、最初は、少し熱く感じましたが、直ぐに心地よくなりました。上がったあとも肌が、すべすべツルツルで気持ち良かったです。暑い日でしたが日除けの屋根のしたで入る足湯は、気持ち良かったです。千円払うとマッサージを受けることができるお店もありましたが今回は、いきませんでした。次回いってみたいと思います。面白いものでお湯を持ち帰る小型のスプレー容器が、200円で売ってました。お湯を入れて引きかける為に売られてました。迷いましたが買いませんでした。
弥彦駅から弥彦神社へ向かう途中に有ります。地域ブランド品紹介や飲食店、足湯など2ヶ所あり、楽しめます❗車等を止めるスペースも、施設向かえにあるので便利です。
足湯に浸かりながら景色を眺めマッサージしてもらうと、最高のリラクゼーションです❗️
2021.3平日いつの間にかこんな施設が出来てました。施設内に足湯が2ヶ所有ります。湯温は38~40℃ってところでしょうか。温めです。🅿️駐車場はいっぱい有ります。弥彦神社の帰りや、🌸桜の季節には最高の足湯になりそうです。
暖かくて気持ちいい♪オススメです。
とても賑わっています。足湯は、気持ちいい❗
ちょっと浸かれる足湯でポカポカです。
名前 |
弥彦おもてなし広場 足湯 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ちょっと足湯の休憩で体力が回復しました。