躁鬱病を見抜く力、感謝の声!
眞理こころのクリニックの特徴
初診で躁鬱病を見抜く、専門的な診断が魅力です。
パニック発作がなくなり、心身が安定に向かいました。
予約がいっぱいでも、断らず対応する受付が素敵です。
他院で5年近く診て貰っていたものの更に悪化した為、こちらで診て貰いました心療内科通いは累計でその時点で10年でしたパニック障害と鬱病であると長年言われて治療していましたが、こちらの院長先生は初診で根底にある躁鬱病を見抜いて下さり、躁鬱病の治療を始めましたそのお陰で私は今、障害基礎年金の更新5年と手帳2級を持てています本当に感謝しかありませんパニック発作も全く今は出なくなり、躁鬱病も上手く付き合えています神奈川県に引っ越した為に転院となりましたが、また松山に戻る事があれば迷う事なくこちらに通わさせて頂きます!本当にパニック発作、予期不安からの解放と障害基礎年金で人生が変わりました!転院が多かったのと初診がどこだったのかが複雑だった為、本当に先生には年金の手続きでご迷惑とお手数をお掛けしてしまいました。先生から年金と手帳の提案をして下さり本当にありがとうございます、本当に感謝しています。
初診予約をしたくて電話したが「今日はいっぱいでとれない」と言われただけだった。何日が空いてるのかや、初診はどれくらい前にとればいいとか言ってくれればいいのに。
受付の方はとても親切で、予約が一杯だからといって、断ることはありません‼️
名前 |
眞理こころのクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-994-8618 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

こちらの先生は女医ではあるがどちらかというとカルテに書き込んだりするのがメインで顔を見て話すという感じではない。もうすこし寄り添う感じが欲しいのは正直なところ。サバサバした性格なんだろうとおもう。カルテにすべての発言を記録するくらい書き込んでいるので、結果、こちらの話は聞いてくれていて、その結果処方をしてくれているんだろうなとおもう。私は休職になる時にはこちらの有無を言わさず診断書を発行してくれたので、結果体調のひどくなる前に休めてよかったと思っている。先生に優しくしてほしいな、寄り添って親身になってほしい雰囲気を出してほしいな。と思う方には若干ハードルが高いとおもう。追記:言いたいことをあらかじめメモして、今の気分、前の診察から変わったことよくなっていることなどを順序立てて伝え、最後に質問をするとうまくコミュニケーションがとれた。(軽いやりとりもできた)