大正から続く盛岡の鰻と天むすが絶品!
かわ広の特徴
大正時代から続く老舗の鰻料理店で、この地に根付いています。
変わり揚げやうな重が絶品で、特に天むすが人気です。
店内は整理整頓され、清潔感が感じられる居心地の良さです。
初めて利用しました。駐車場が6台分しかなかったので、すぐに駐車できなくて大変でした。『うな重(上)』を食べました。ちょっと小骨が気になりましたが、美味しかったです。再訪したいと思います。
盛岡でおいしい鰻をいただくなら、大正時代から続く老舗のこちらでしょうか。原敬の墓所もある仙北町の大慈寺のすぐ脇にあります。写真はうな重(上)。季節の果物のデザートもついて価格も今時としては良心的な4,400円(2024年夏)。ふっくらと蒸して焼かれた鰻は、ご飯の上ではなく別盛りとなるのがこちらのスタイル。鰻丼はご飯の上です。お店の前や横の駐車場に空きがない場合は、近くの東北銀行のコインパーキングがよいようです(約100m)。1階は小上がりとカウンターがあり、1人でも気軽に入れると思います。鰻のほか、親子丼や天丼、天むす定食などリーズナブルなメニューもあります。お店の方の対応もよく、よい時間が過ごせました。また伺います。
お店の雰囲気はとても良く、店員さんも親切ですごく良かったです。 暖かいお茶がすごく美味しかった..肝心の鰻ですが 小骨が苦手な私には少し食べにくかったです。味は美味しいです。
気取らない雰囲気と接客が好きです。昔ながらの鰻屋さんといった感じです。平日だと予約しなくても、思い立った時に行きやすいのがいいです。鰻はかりかりとふわふわの中間位で、鰻の味がしっかりして好みです。天むすもすごく美味しそうだったので次回食べたいです。
関東から旅行で行った際うな重上を頂きました。うなぎは柔らかくて、香ばしくてとても美味しかったです。是非また行きたいですね。
天むす定食、いい塩加減で美味しいです。茶碗蒸し、そば、漬物、デザート付き800円お薦めです。
よく整理 整頓され掃除もいきとどいてます。味も右ならい。
変わり揚げ、うな巻き、うな重美味しい!大変満足出した。
病院の帰りに両親と伺いました。高齢の両親の足取りに気づいたスタッフの方が椅子席を勧めて下さいました。美味しいだけでは生き残れないことを老舗は教えてくれるのでしょうか。素晴らしい。かわ広さんの鰻はさっぱりしていて食べ終わっても、もう一人前いける感があるのです。又、なんと言っても絶品の肝焼き(要予約)もありますよ!皆さん日本酒と共に如何でしょうか。それともう一つ!『美味しいおつまみありますか?』の問に出てきたのが滅茶苦茶美味しかったおつまみ…申し訳ありませんどうしても覚えていないので次回聞いてみます。おしまいに一言。食が細く、あっさり系の母ですがまさか一人前ペロッと完食するとは驚きでした。美味しいからだと思います。また行きたくなるお店です。
名前 |
かわ広 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-622-3821 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鰻焼きの店ランチにて久しぶりの訪問。盛岡界隈ではここの鰻が私は一番好みだ。うな重(上)でも小骨が気になるが。相棒もここのは美味そうに食う。機会があればまた是非来たい。常連さんがそば定食を食してたようだが、そちらも試してみたい。202410中旬頃、再訪問。