松山のゲーム天国、楽しさ無限大!
アミパラ松山店の特徴
週末のクレーンゲームは取りやすく、特に10円キャッチャーが新登場!
松山市のゲームセンターで唯一某アーケードゲームの録画機が完備されています。
子供から高齢者まで楽しめるキッズコーナーと充実した遊び場が魅力です。
この周辺のゲームセンターで唯一某アーケードゲームの録画機がある貴重なお店です!〇ウ〇ンさんですら撤去したのにいまだに残していただけているのには感謝しかありません・・・。プライズ機に関してはやはり確率機が多いもののわりと良心的な部類ではないかと思います。おひとり様一個の規制が多いのですが、できることなら種類が複数ある系の景品は2個までとかにしてほしいです。
愛媛で一番大きいゲームセンターです!【メダルゲーム設置機種】グランドクロスプレミアムフォーチュントリニティ4スマッシュスタジアム withスピンフィーバー海物語 ラッキーマリンシアター海物語 ラッキーマリンツアーズバベルのメダルタワーWガッ釣りGOモンハンGアニマロッタ6カラコロッタ5激カザーン(100円専用❳ヒョーザーンスターホース4G1ワールドクラシックライジングなど【メダル貸出レート】1000円→100枚2000円→400枚3000円→1000枚10万円→12万枚。
現在コロナ渦の中で高熱発生の媒介者がいます。今の時期は寄らない方がいいです。私も38度前後が2週間にかかってありました。恐らく店側が完全に清掃しきれてないと思います。
景品が取りやすいゲーセンです。1回100円なので良心的で種類もたくさんあるので皆が楽しめるようになってます。他のゲーセンだとお金使って終わりになることが多いのでここだと何かしら持って帰れます。店員さんはどうか分かりませんが、個人的には楽しめるのでいきつけです。
松山市のゲームセンターでプライズ品を狙うならここですよ!【お菓子推奨】反動台は2000円以上は覚悟して下さい。確率機は闇です。
太鼓の達人で遊びました。2台置いてあり、どちらも1クレジット3曲です。左側の台は何も問題ないですが、右側の台は叩いても反応しません。動画撮影用の三脚の貸し出しもしているようです。待ち椅子もあり、環境はいいと思います。
はじめて遊びに行きましたが、GODが300円で爆発して三時間は楽しめました。
子供が遊ぶ場所と大人が遊ぶ場所がわかりやすく区切られているため楽しく遊べる。カードゲームもメダルゲームもあり、幅広い世代で長い時間でも短い時間でも遊ぶことができる。
小さい子供からご高齢な方まで楽しめますよ。
名前 |
アミパラ松山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-913-5533 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

クレーンゲーム、メダルゲーム、ビデオゲーム、大型筐体と何でも揃ったゲームセンタークレーンゲームは週末に比較的取りやすく設定されてます10円キャッチャーも追加されました。