高台で静かなお寺の魅力。
日蓮正宗 法松山 妙源寺の特徴
高台に位置し静けさが漂うお寺です。
檀家として信頼を寄せる素晴らしいお寺です。
門をくぐると心が安らぐ雰囲気があります。
とても良いお寺です。
檀家です。うちは母が十何年も前に「創価学会」がまだ破門される前に(創価学会へ)入会していて、その後「創価学会」が金儲けに走り出した頃、その方針で揉めて脱退してました。その後日蓮正宗に戻ることもなかったのですが、祖母が亡くなった事を切っ掛けに再度妙源寺へ訪れ再び檀家となりました。母が全て段取りをしたため詳しくは聞いてませんが、こちらの話しをちゃんと聞いてくれて気持ちの整理もついたようでした。相談に行っても無理に入信を進めることもなく、ちゃんと話を聞いて解決策を一緒に探ってくれたりもします。ご住職も執事さんもとても良い人で、話しやすいです。お寺も古いながら綺麗に保たれているので雑然とした感じはありません。何より他の宗教と違う点は無理にお金を徴収しないことです。私も勧められて他の宗教に入ったことが有りますが、何かある度に理由をつけてお金をせびられましたがこちらはその様なことはありません。必要経費のみと言う感じです。真面目な宗教団体ですがアットホームな所です。
名前 |
日蓮正宗 法松山 妙源寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-925-4352 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

高台の静かなお寺さんです。春は桜がとても綺麗です。遠くには瀬戸内海も望めます。