慈現のかき氷、感動の美味しさ!
茶寮 慈現の特徴
落ち着いた雰囲気の個室で、ゆっくりと楽しめる食事体験です。
健康に配慮した多彩な野菜を使ったランチが魅力的です。
インパクトのある大きなかき氷で、クールダウンできます。
本当に感動するほど美味しいかき氷が楽しめるお店です!まず目を引くのがその見た目の美しさで、色とりどりのシロップやフルーツがふんだんに使われていて、まるでアート作品のよう。写真を撮らずにはいられませんでした。氷自体も驚くほどふわふわで口に入れた瞬間にスッと溶け、甘さ控えめのシロップと絶妙にマッチします。特に季節限定のフルーツかき氷は、新鮮な果物の香りと甘みがしっかり感じられ、一口ごとに幸せな気分になります。清潔感があり落ち着いた雰囲気で、友人や家族とゆっくり楽しむのにぴったりです。スタッフの方々もとても親切で、注文やおすすめについて丁寧に教えてくれました。こうしたサービスの細やかさも、リピートしたくなる大きな理由です。さらに、季節ごとに異なるメニューやフレーバーが登場するので、何度訪れても新しい楽しみがあります。見た目も味も申し分なく、SNS映えも抜群。松山や近隣にお住まいの方だけでなく、観光で訪れた方にもぜひ立ち寄ってほしいお店です。
料理(味) ★★★★★接客 ★★★★☆雰囲気 ★★★★★コスパ ★★★☆☆オススメ度 ★★★★★平日13:00頃来店。ほうじ茶(¥1500)を注文。約10分後到着。ほうじ茶:上にかかっているソースが濃厚。氷は超細かく食べやすい。かなり美味しい。量は多い。流石に多い。後半飽きる。付属の蜜的なもので味変しても飽きる。終盤は氷が溶けて甘水に。個室に通されたが、雰囲気の良い個室だった。訪れた日はかき氷のみの提供だったが、ランチも美味しいらしいので是非再訪したい。
かき氷って、実はちょっぴり苦手だったんです。冷たすぎてキーンとしたり、最後の方は味が薄くなって飽きちゃったりして…。でも!!この「慈現」のかき氷は、そんなイメージをふわっとくつがえしてくれる"別格"の存在でした♡まず、お店の雰囲気がとにかく素敵。木のぬくもり感じる古民家風の空間に、大きな窓から見える新緑の木々。まるで森の中のカフェにいるみたいで、心まで癒される空間…🌿✨そして、お待ちかねのかき氷。今回は、友達と行って2種類をいただきました!私は【黒蜜きなこ+ふわふわのきな粉クリーム】。香ばしいきなこと、コクのある黒蜜のバランスが絶妙で、まるで和菓子をそのままかき氷にしたみたい。もちっとした白玉も隠れてて、食感も楽しい♪人生で食べたかき氷で1番美味しかった♡♡🍓友達は【ベリーたっぷり+練乳がけ】。フレッシュな酸味の中に、ミルキーな甘さがとろ〜んと広がって、ベリー好きにはたまらない贅沢な一杯♡下の方には寒天や白玉も入っていて、最後まで味の変化が楽しめました。どちらも氷がふわっふわで、まるで雪みたいにすっと溶ける…。最後まで冷たすぎず、むしろじんわり優しくて、心地よい甘さが続きます。「かき氷=冷たいだけじゃない」って、初めて思えたかも。水の器やスプーンの色、木のテーブルの風合いまで全部が"丁寧に選ばれた"って感じがして、一つひとつの瞬間がすごく大切に思える、そんな時間でした。かき氷が好きな人にも、ちょっと苦手な人にも、ぜひ一度は味わってほしい一杯です♡また行きたいなぁ、次は抹茶も試してみたいっ♪
lunch&🍧かき氷抹茶のかき氷 友達に勧められて食べました。甘くなく初めての味❣️😋美味しかったです。12時30分〜16時ぐらいまでゆっくりお喋り出来ました。駐車場🅿は、乗り合わせて行くと良いですね。
2022年8月訪問。地元の友達と遅いランチとかき氷。土曜日に13時半に行くと1時間待ち。事前の予約をおすすめします。ランチはハンバーグ定食を選択。付け合わせの野菜がもっと食べたいくらい美味しい。ハンバーグも鉄の器にぐつぐついってる状態でサーブされるので熱々です。ごはんはお代わり無料。かき氷はふわふわ系にベリーソースの酸味とチーズクリームソースの濃厚な味がマッチしています。普通サイズで十分な量です。友達が注文したほうじ茶は苦味と香りにチーズクリームソースが合います。ほぼ個室の空間が少し贅沢してる気をさせるお店でした。
初めて来店。最初に食事、カフェ、かき氷を選び個室のような形の部屋で、ゆっくり出来ました。かき氷を食べました。美味しかったです。宇治抹茶の普通を注文しましたが、少し量が多かったような気がします。大がありましたが、どのくらいの量なのか…。
ボリュームがあってバランス良くお食事を楽しむことができます!時間帯によっては混んでいますが、予約も出来ますし半個室のような形なので幅広い年代の方に人気のカフェという印象です。
ほぼ開店同時に予約なしで初めて伺いました。30分後には満席…平日だったのですが、すごいですね🤔✨かき氷は、クチコミでかなり大きい!と見ていたので小を注文。それでも中々の大きさ!今年食べたかき氷でBest 3に入る美味しさでした。抹茶のエスプーマがたまりません!抹茶好きな方はぜひ食べていただきたいです!!ぜひリピートしたい。そしてランチメニューも食べに行きたいです!✨扇風機を回してくださっていて、暑さ対策や換気を考えられてるんだなーと思いましたが…かき氷を食べていた分、寒かったです😂隣にもお客さんがいたので、消すわけにもいかず…凍えながら食べたので少し残してしまいました…🙇♀️💦かき氷食べる時は、羽織物があった方がいいですね!学びました👏
やっと念願叶っていけました。落ち着ける完全個室のお店で、接客も丁寧です。また行きたいと思えるお店に出会えて嬉しいです☆
| 名前 |
茶寮 慈現 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
089-924-1211 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~16:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夏の終わった9月の訪問で、やっと念願の慈現のかき氷を食べることができました🍧 黒蜜きなこを注文しました。見た目のビシュアル最高ですね✨ 上のクリーム?メレンゲ?あれは何だろう? とにかく、ふわふわでとても美味しかった。お高いですが、その価値はあると思います。YouTubeにもあげてますので見てください(たいちのチャチャッとキッチン)