愛媛の濃厚魚介つけ麺、リピ必至!
中華そば 伊予源氏車の特徴
特製つけ麺は濃厚なスープで魚介と豚骨が絶妙でした。
カウンター席のみの狭い店舗で、人気のまぜそばを楽しめます。
平日ランチは麺の中盛サービスが嬉しい、出張ラーメンもおすすめです。
つけ麺大盛り頼みました。太麺なのに提供が早くて、びっくりしました。美味しかったですが、もう少しスープが濃くてもいいかなと初代中華そばが気になります。
“三代目スコーピオンまぜそば”定期的に食べたくなるのでリピ客です!お昼時は並んでる方がいるくらい人気ですが、回転が早め。1人のお客さんも多いので、女性1人でも難易度低めで入れます。辛さのレベルは、激辛好きが味わって美味しく食べれる程度です。※目安になるかはわかりませんが、普段はCoCo壱7〜8辛,辛麺25辛で食べますまず前提として、ここは麺が美味しいです👏太めでコシがつよくて小麦の風味もしっかりあるタイプ!味付けに関しては、正直他のまぜそばが分かりませんが塩味濃いめだなぁ…と感じます…辛いものが食べたい!の時に行くので、そのせいで足が遠のくレベルではないですが、もう少しベースのたれ?かえし?辛醬?を少なめにすると最後までくどくなく食べれるかなぁと思います。(…注文の時に伝えたらカスタムできるのかな?)トッピングはチャーシューアブラメンマイカ天ネギ鰹節マヨネーズ卵ニンニクが乗ってますが、希望あれば各自抜きにもしてもらえます!麺は水で締めた後にトッピングしているのか、常温です。猫舌なので助かりますが、苦手な人もいるかも…
花園町にある中華そばのお店です。店内はカウンターのみで、お昼時はかなり混み合います。ゆっくり食べるという雰囲気ではないので、一気に食べましょう。つけ麺は、まさにつけ麺。もっちりつけ麺に魚介豚骨の濃厚スープ。ノリもパリパリ、チャーシューも肉厚。うまいです。個人的には、あつもりも選べると嬉しいんだけどな。サービスは女性は愛想が良いですが、男性は黙々と仕事をしておられます。
愛媛県松山市の人気つけ麺のお店。今回は特製つけ麺を食らってみた。特製つけ麺の内容は大判のチャーシューが3枚、煮卵と海苔がトッピングされてて見た目は完璧なこれぞつけ麺って感じのビジュアル。こちらのお店でつけ麺とまぜそばで使用してる麺は極太ストレート麺でモチっとした食感。スープは魚介の風味が香る豚骨ベースの濃厚スープ。濃厚だけど粘度が高くドロドロ系のスープじゃなく割とサラサラっとしてる系。ここはつけ麺よりまぜそばが人気あるのか知らないけど他のお客さんほとんどが頼んでた。なのでまぜそばが気になる。
月に1回は訪れるラーメン屋。つけ麺も食べたことがあるが、まぜそばの方がおすすめ。初代まぜそばは魚介たれで濃厚、食べ応えがある。注文時にニンニクやカラメを追加することも可能。個人的にはニンニクのみ追加するのがおすすめ。2代目まぜそばはカレー味のソースが入っており、非常に食べやすい、魚介系が苦手な方は2代目をおすすめする。どちらのまぜそばも刻み玉ねぎやイカフライ、マヨネーズなど具がたっぷりでいろんな味わいがありうまい。まぜそばは麺を食べた後ミニライスボールを残ったタレに絡めて食べるのもうまい。ミニライスボールは無料なのでぜひ。(追加で普通サイズのライスボールを注文することもできます)
美味しいのと評判を聞いて訪問。席についてまぜそばを注文後、あまり待たずに着丼。ビジュアルはとても美味しそう!ってことで食べ始めましたが、なんか味が薄い・・・そして冷たい味を濃くする調味料等も机には置いていなかったのでそのまま食べましたが、なんの感想もない。そんなそばでした。もう行くことはないでしょう。
ランチで伺いました🍜平日麺中盛サービスなのはありがたいけどお箸がスベって麺が食べにくい。割り箸の方がいいと思う。もしくは滑りにくいお箸。
今回は特製つけ麺大盛を頂きました美味しかったです接客も丁寧で良かったですまぜそばも頂きましたが個人的につけ麺が好きです。
観光で来店。ここのもりそばは有名だということでさっそく注文してみました。無料のトッピングはニンニクが特にオススメのようですが、かなり盛り盛りになるとのことで、トッピングなしでお願いしました。麺の量は普通にしましたが、少なめにすれば良かったと思うほどのボリュームでした。スタンダードなもりそばにしましたが、結構辛めです。トッピングなしでも十分濃い味わいです。
| 名前 |
中華そば 伊予源氏車 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
089-933-5005 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~15:30,17:30~22:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
まぜそば300にチャーシュー増し、ライスボールをいただきました。まぜそばにはミニライスボールもついてますが、汁が残るので別でいつもライスボール追加してます。無性に食べたくなるので定期的に食べに行ってます。つけ麺も美味しくて食べたいのですが、まぜそばには勝てず。油そばもやり出したみたいで次は食べてみようと思います!