焼き鯖と玉子焼き、満腹大満足!
前田食研の特徴
盛り沢山定食は、焼き鯖に絶妙な塩味が際立つ美味しさです。
炭火焼の鯖は、お店の特徴で毎週通うファンが続出しています。
新しくオープンした鯖専門店で、清潔感のある居心地の良い空間が魅力です。
焼き鯖が好きな友達とともに。焼き鯖定食にしました。焼き鯖と小鉢、ご飯、味噌汁です。焼き鯖は味が付いていて、大根おろしとベストマッチ。注文があってから焼くので時間はかかります。美味しかったですね。でも、もっと大きいサイズかな?と、思ってました。お店はモダンな感じでいいですねー。店主はちょっとおしゃべり✋😅まあ、いいでしょう。駐車場🅿️はあります。お店は道路から少し下がっているので気をつけてくださいね。
盛り沢山定食を頂きました。鯖は骨もほとんどなく、肉厚!ご飯が進みました♪玉子もふわふわ甘味もちょうど良くとっても美味しかったです☆
新しくオープンしてから、ずっと気になりながらなかなか行けなかったけど、今回やっとテイクアウトではありますが、食べることが出来ました。閉店まで1時間を切っていましたが、飛び込みにも関わらず店主さん(以降おかみさんと言わせていただきます。)は丁寧に対応してくださいました。また、次からは電話をもらったらその時間に渡せるようにできますから、と、教えてくれました。店内は至るところにこだわりを感じました。しかし、個性が強すぎたりしつこい感じはなくて、広くはないですが、あまり狭いなぁ~、というような印象もなく、落ち着いて食事ができそう。厨房も鯖を焼く様子も見られるようにしていて、コロナ禍での飛沫防止、感染対策もしっかりされています。次はお酒を飲みながら、美味しい鯖を、だし巻き卵焼きを食べたいです。他にも惣菜類があるので、また行きたいお店です。
玉子焼きが大好きな息子が、貪るように食べていた本当に美味な玉子焼き。鯖は丁寧に下処理されていてサイズも大きく、大満足の味わいでした。お料理の満足度のみならず、心温まる接客もしていただきましたので、必ずリピートします( ̄^ ̄)ゞ
焼き鯖大好きで初めてお昼に食べに行って来ました😆盛り沢山定食(1580円)を注文、炭火焼の焼き鯖はとても美味しく、だし巻き玉子やお味噌汁他、すべて美味しく大満足🙆ご飯もこだわりの炊き方があるとのことでほんとに美味しかった😋また行きたいと思います。
テレビで紹介されているのを見て、出張でたまたま立ち寄ることができました!席数は10人座れる大きなテーブルと4人ほどが座れるテーブルが1つあります。平日の12時過ぎだったのですが、結構混んでいて、私が行った時には満席になっていました!迷いましたが、鯖の定食にだし巻き玉子(400円)をプラスしました。(玉子の写真を撮り忘れてしまった、、、)🌟炭火焼き鯖 990円鯖とご飯、お味噌汁にお漬物と小さな小鉢がついてきます。鯖は油がのっていてとても美味しいです。お味噌汁もほっこりする甘め味噌の優しいお味です。だし巻き玉子はふわふわとゆうより、ぶりんぶりんとした感じの食感で弾力があり、とても美味しかったです!帰り際におみかんも頂きました。(嬉しい〜)ご馳走様さまでした。
毎週、いただいています。注文は、「いつものくださいー」いつも炭火焼鯖定食。まろやかな味がある鯖。ほとんど醤油をつける必要はありません。他の店にはない鯖。帰りによくいただくおぜんざいも気温が下がって、さらに美味しく感じられますね。まだテイクアウトはしたことはありませんがテイクアウトのメニューもしっかりあるみたいなので今度してみようかなー。
オープンしてすぐだったせいか、鯖を焼き出したらお店中にもくもくと煙が(笑)鯖!!めちゃくちゃ美味しいっ!盛り沢山は小鉢や、だし巻き玉子も付いて満腹です!だし巻き玉子は甘め。ちょっとお値段が高い気はします。なので、毎月行こう!!とはならないですが、店主の女性の方の接客は気持ちいいです。贅沢したい時にまた行こうかな(*´`)
店内は古民家から再利用したものもあるけど、新しい木材をたくさん使っていて清潔かんもあり居心地がよい雰囲気です。テーブル席は2つだったかな?あとはお店の真ん中に大きな一枚板のカウンターテーブルがあり、席は10席かな?店員さんのお盆や、醤油皿は漆塗りでいいものを使っていました。メニューは限られていますが、焼き鯖に全力を注いでいる感じですね。程よいなんとも言えない塩加減で旨味もあり美味しかったです!落ち着いたら、カフェタイムもすると仰っていました。
名前 |
前田食研 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8881-0456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

定食の盛り沢山(税込2,000円)鯖に塩味が十分あるので醤油は不要ですね。だし巻き玉子は甘すぎなくていい感じ。他の皿の品も工夫があって美味しかったです。