佐渡・金山カレーとながも蕎麦。
金山茶屋の特徴
新潟県佐渡市の金山資料館近くに位置し、アクセスが良好です。
佐渡ヶ島で一番美味しいと評判のながも蕎麦を提供しています。
道遊の割戸をイメージした独自の金山カレーが楽しめます。
ココのながも蕎麦は佐渡ヶ島で1番美味いかも。
見た目もよし、味もよし。また行きたいと思います。
コロナ対応のためか土日祝しか、やっていないようです。
お食事に金粉が乗っかってたので驚きました。佐渡は砂金がとくさんとれるんですね。そば美味しいラーメンいまいちでした。次はカレー食べますが、近所のガシマシネマのカレーも美味しいので食べ比べてみます。
閉店時間ギリギリにも関わらず、快く迎え入れてくれました。ありがとうございました。金山そば、金山ラーメン、海鮮丼を頂きました。金山そばがとても美味しかったです!乱切りの麺にナガモや金箔、海老天が入ってました。金山ラーメンにも金箔、あっさり美味しかったです。海鮮丼もいろんなネタが乗っていました。ただ閉店間際だったので、酢飯が少しカピカピでした(^_^;)でも無事昼食にありつけ、美味しく頂けたので良かったです!
気分じゃなかったのですが金山カレー食べました。美味しかったです。金箔が少しのってました。
道遊の割戸をイメージした金山カレーが食べられます。ここの駐車場から道遊の割戸が良く見えます。
| 名前 |
金山茶屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0259-74-0201 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新潟県佐渡市にある、金山資料館より、車で5分にある、うどん、そば屋さんです。料金もリーズナブルです。メニーは、金山カレー🍛で佐渡金山のシンボル『道遊の割戸』をイメージ(金粉入り)しました。金山そば、うどんは、金山(金粉入り岩のり)、緑(めかぶ)、海(えび天)をイメージした、佐渡の幸たっぷりのそば(うどん)です。金山ラーメン金粉入り岩のりがトッピングされた人気のラーメンです。