亘理の鮮魚と美味しいはらこ飯。
フラミンゴの特徴
店頭でお弁当を購入し、イートインスペースで楽しめるスタイルです。
日替わりで楽しめるはらこ飯やホッキ飯など海産物が豊富に揃っています。
2階席やテラス席で、天気の良い日には外で食事を満喫できます。
2024年7月季節ごとの弁当を購入できます、今はしやこ飯です。シャコは後少しで終わってしまいますが何とか間に合いました。一年中はらこ飯は置いているみたいですね。2023年季節ごとに取り扱う魚介類は違います、現在はほっき飯です、御飯はかために炊いてあり素材の味を生かした美味しい弁当でした。遅い時間には売り切れます。2022年週末だけの営業のお店です、季節ごとに弁当も変わります。今ははらこ飯ですが4種類から選べます、ハラミを使用した物はとろはらこ飯と言って少し高いが美味しいと思います。アナゴは安かったが気になる小骨が沢山なので子供には向かないと思います。
鳥の海ではらこ飯やホッキ飯、焼き魚やフライなどお弁当やお惣菜がリーズナブルに食べれるお店です。
亘理と言えば、はらこ飯とホッキ飯が夕飯であちこちお店がありますがフラミンゴさんは初訪問でした。この辺りのお店の中ではリーズナブルだと思います。店員さんは親切で、店頭で売り切れだったサイズのお弁当も作ってくれました。はらこ飯とホッキ飯のお弁当をテイクアウトし、海が見えるサーフィンの駐車場で食べました。はらこ飯は鮭の実もいくらもごろごろ、しっかりとした味付けで大変美味しかったです。サイズも3種類あるのがいいですね。連れはホッキ飯を食べましたが、思っていたより実は少なめでしたが、食感も良く美味しかったと言っていました。
何度か行ってますが🤗はらこ飯が美味しいです。年中食べれて嬉しいです。
震災前から行ってます。 季節ごと春の弁当を買いに行って今年も買えたと1人の喜んでます。
好きですねはらこめしはらこ増量も有料ですが出来るししゃこめしも週末だけですが利用してみる価値はあります焼き魚とかも美味。
コストパフォーマンスは最高です。感じの良いスタッフさんと美味しいはらこ飯 お惣菜もすっごく美味しいですよ オススメ今年(2020)もはらこ飯を仕入に行きました。昨年早く到着したので穴子飯は購入できませんでしたが今年は5分待って購入できました。(^^) はらこ飯は直ぐに食べれば温かく美味しいのかと思いますが、我家に到着し冷えてしまった物になりますがそれはそれで美味いです。お土産分と他の惣菜も購入10000円超える買い物でした。お弁当の包紙には50円引き券付きで次回購入に使えます。
店の大きさを考えると、いろいろな種類の海産物が並べられている。もちろん、火が通ったもの。価格もおさえめかと思える。カキ、ツブ貝、鮭イクラ飯、厚揚げなど、いろんなものを買ってしまった。それにしても、なぜこの店名?
荒浜の別のお店で食べた後で、寄ってお土産を買いました。穴子丼とシャコを頂いて帰りました。茹でたシャコのメスの卵入りが、とても美味しかったです。何で フラミンゴ何でしょう?
名前 |
フラミンゴ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0223-33-3250 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

久しぶりにはらこ飯食べたいと思い来訪 以前は港通りに何軒かはらこ飯出してるお店あったのですが今はもう無くなってます 代わりにそびえ立つような防潮堤が出来ています 店頭でお弁当を買って店内のイートインスペースで食べるスタイル 無料のあら汁はセルフで頂けます 2階席や天気の良い日は軒先のテラス席とでも称すしましょうか外でも食べられます 、はらこ飯以外にも何種か弁当あるし、焼き魚などもありますはらこ飯も普通盛りと小盛りあるし トロはらこ飯だったかな?そういった物も有りました 全体的に一般的な飲食店で供されるはらこ飯より安くて美味しいですよ!