黒崎老舗の味、二色クリームソーダ。
喫茶 銀座の特徴
昔のままの雰囲気で、心地よい時間を過ごせる喫茶店です。
自家製焼きプリンや二色クリームソーダが人気で、特に美味しいと評判です。
店内にはソファ席やカウンター席があり、ゆったりと食事を楽しめます。
雰囲気は昔のまま❤︎スタッフの方も気持ちよく対応してくれる😊食事は🍴😋🍴2品チョイスでハンバーグとチキン南蛮𓇢𓅮の定食☝️パスタの茹で加減が気になった🍝💨甘いホイップの置かれた苦めの珈琲ゼリーと合わせて食すのが推し⸜❤︎⸝🍮🍮𓌈\ufeff
★4\u003dお勧め ★5\u003d2回以上訪問+@(★基準)クリソーとプリン♪養福寺町の交差点すぐ🏠🐾▶︎#2色のクリームソーダ ¥638(税込)▶︎#GINZAのプリン ¥495(税込)イチゴ/メロンの味が楽しめる鮮やかなソーダ🍹容量もしっかりアイスも入って飲みごたえあり◎自家製焼きプリンも優しい食感で美味しかった♪食事メニューも充実しててそっちも気になる🍽️店内ソファ席,テーブル席,カウンター席があり🪑天井も高くゆっくり食事楽しみ人にも良さそうな奥行きある空間で賑わってた✨ 元々黒崎で50年営業したお店で,2018年からここで営業だとか📝ご馳走さまでし太*ˊᵕˋ)੭🏠最終訪問:2023年9月🐾毎日食べ歩き記録投稿中🐾
姉がインスタで口コミが良かったので一緒に行こうということでランチで行きました。口コミ通りお店は開店と同時に直ぐに満席。私達は日替わりランチをオーダー。野菜サラダ、パスタ、海老フライ、鶏肉、ハンバーグが入ったプレートで¥1100とお安い!ライスは別皿で満足!満足。それもドリンク付きです。後フルーツトーストも美味しかったです。
ガチャガチャしてないところが良い。
二色クリームソーダを求めて伺いました!とってもかわいかったです。オムナポも頂きました、ナポリタンのソースがおいしかったです。提供まで結構待ったのでそこは注意です。
子どもの頃から行ってます。濡れたパンが好きです。
ソファ席があって、小さいお子さんを連れてってもOK(^o^)👌。料理は美味くて量も満足。まだ黒崎に店舗があった時から通ってました。
since1968の老舗喫茶店。移転しても美味しさは変わらない❗
黒崎商店街にある頃行ってました。移転された、ということで行きました。店内はキレイで、スタッフの対応も良いです。けれども、頼んだ日替わりランチが、出来上がるのがとても遅くて(多分30分近く待ちました)、連れと忘れられた?あと少し待って来なかったら聞いてみようと話してたほど、待ちました。丁寧な料理でしたが、あまりにも待たされ過ぎで、評価させて頂きました。
名前 |
喫茶 銀座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-642-3951 |
住所 |
〒806-0067 福岡県北九州市八幡西区引野2丁目12−30 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

先日、友達と行きました。もう5回くらいは行きました。ランチタイムだったので、定食ランチにしました。主菜を2品選んで、海老フライと、ポークカツトマトチーズ焼きを頼みました。お味噌汁や野菜サラダもついてます。海老フライは、海老もとても大きくて手作りかんがすごくて美味しい、カツもすっごく味が美味しかったです。飲み物もついているので、食後にアイスコーヒーを飲みました。おかず2品で、1155円です。お客さんも沢山いました。又行きたいです。