思い出の中の風情ある銭湯。
東湯の特徴
昔のドラマを彷彿とさせる風情ある銭湯です。
地域の人々が顔なじみの、温かい雰囲気が魅力です。
小ぢんまりとした街中にあり、懐かしい思い出が詰まっています。
昔のドラマに出てくるような銭湯です。今の時代、こんなレトロで風情のあるお風呂はあまりないかもしれません。番台のおばさんはとても気さくでお人柄が伺えます。お客さんはあまりいませんが、このまま続いて欲しいと思う場所です。
良いところですよ。おすすめです!お湯が柔らかい(薪で沸かしている)熱すぎず温すぎずで丁度良い。洗い場にシャワー有り。鍵付きロッカー有り。ドライヤー無料です。お婆さんが一人で経営されているので、番台に居ない時もありますが、風呂代は後払いでも大丈夫みたいです。駐車場は建物からみて右側に3台その向かいの空き地に3〜4台停めれます。ここに置いてあるラムネが美味しかったんですが、最近廃業されたみたいで無くなってました。
令和5年の初銭湯風呂に入りました。大阪へバイクで帰るときに高速に入る前に風呂に入りたくなり、検索してここに決めました。番頭さんがいい人です。確かに古い建物と設備ですが地元の人に愛されてるのを感じとれました。また九州旅行の際に再訪したいです。ちなみに駐車場は入り口向かってすぐ左側、3台停められます。
小ぢんまりとした街なかの銭湯で、地域の人がみな顔なじみの客同士のようで、温かい雰囲気のなかさっぱりと汗を流すことができます。
本当にありがとう護り続けるって本当に大変です。毎日毎日コツコツコツコツ、重ねた良さ。ノスタルジックとかもあるんだけど。それだけじゃ無い歴史を感じる銭湯♨️
風情のある銭湯です。
名前 |
東湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-651-6766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

小さい頃を思い出させてもらえる銭湯です。おばさんが気さくでとっても感じの良い方です。絶えてほしくないです。