親身になってワンニャンをサポート!
ペットショップCoo&RIKU 弘前店の特徴
親身に話を聞いてくれるスタッフがいるお店です。
店内はとても綺麗で、犬と猫が可愛く迎えてくれます。
スタッフの接客が素晴らしく、安心して利用できるお店です。
急遽部分カットでクーリク弘前店へ行かせてもらいました。いきなりの対応にも店員さん、トリマーさんありがとうございました。某首都圏にていろいろと利用してたトリマーさんより上手かったです!予約入れました。また、よろしくお願いします。お店は綺麗で、わんちゃん猫ちゃんもとても快適に過ごしてる感でした♡
仙台に行くため猫を1泊お世話になりました。猫は1泊程度なら家で留守番でき、ペットホテルに預けることが逆にストレスになるそうですが心配でしたのでお願いしました。初日は猫も緊張してご飯も食べず身動きも少なかったようです。写真と動画もLINEで送ってくれました。2日目にはスタッフの方に慣れ、オプションの爪切りもできたようです。LINEで状況を聞けるのが1番よかったです。スタッフさんも皆ニコニコしていて明るい雰囲気もよかったです。またお世話になろうと思っています。ありがとうございました。
先程,行かせていただき、ワンチャン3匹抱かせていただきました。人懐こいワンちゃん達でした。店員さんも、優しく,接してくれました。お店の雰囲気も良かったです。また、行きたいです。😊
スタッフが すんぅごく親切です。犬u0026猫見学?だけでも 質問すると、親切に対応してくれます。他のペットショップよりも 犬u0026人(スタッフ)の ふれあいしやすいショップだと思いました。
店員さんの対応が良かったです。もう少し店舗と駐車場が広いと最高です。
店内は綺麗ですが、駐車場は狭く、右方向には出ることのできない立地にあります。ケースの上が開いていて触ろうと思えば触れる高さではあります。ペット購入の際、安くなるとの表記があると思いますが、理由としてはペットの購入後1年は、ここからフードを購入しなくてはなりません。また、フードが合わないからと話し、勝手に定期購入をやめることもできないです。購入の際はメリットよりもデメリットがどれほどのものかを理解して購入してください。※買うからには最期まで飼い続けるのが義務です。それができないなら、飼うのを諦めてください。
ゲージの中に猫砂が散らかったまま、犬のトイレの粗相は放置。子猫たちも、月齢に対して標準体重以下で痩せぎみ。ペットへの愛を感じません。
昼過ぎに行きましたがお昼寝タイムでウィンドウには余りいませんでした。賑やかなのは従業員の声だけ…ペットを可愛がる気持は分かりますがこちらも一応客なんですが…他の店舗(レイクタウン等)ならあり得ないと思いました。
店内すごく綺麗で犬猫可愛かった店員さんの接客が良かった。
名前 |
ペットショップCoo&RIKU 弘前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-40-0342 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

この店はどこの場所でもホント親身になって話を聞いてくれるので助かります。 たまたまかもだけど店員さんが少なくて行った時はなかなかアドバイス貰えなかったりしたけど、質問にはちゃんと状況を伝えたら答えてくれるのでありがたいです。