龍神の伝説を感じる池。
山居の池の特徴
龍神さまが住んでいた伝説のある神秘的な池です。
落石や折れた枝が散乱する道を進む独特のアクセスが魅力です。
自分の悩みをリセットできる、心のパワースポットとしておすすめです。
落石や折れた枝が散乱している道路を進んだ先にあります。人里離れた山奥と言う事もあり、妙に神秘的(時間によっては不気味)な空気が漂います。池の周囲を散策できる遊歩道は存在しますが所々崩落しており、観光気分での散策はオススメしません。
とても静かで落ち着ける場所、自分のちっぽけな悩みもリセットしてくれる、私のパワースポットです。
神秘的な雰囲気を醸し出す大きな池です。鷲崎のお仙という美しい娘と大蛇にまつわる伝説が残されています。池の底にはお仙と大蛇が住んでいた石御殿があると言い伝えられており、実際に研究グループが潜水探索したところ、立派な石塔が立っているのが見つかったそうです。真更川⇔見立の林道が一般的なルートです。池の周辺は携帯(Docomo)も不通となるのでご注意ください。
入口に数台分の駐車場あり。原生林に囲まれ、とても静かな池。一周道路があるが、途中崩落しているところもあるので注意が必要。池には鯉やブラックバスが生息している。
| 名前 |
山居の池 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
その昔、龍神さま(大蛇)が住んでいたと伝説のある池。佐渡最強のヒーリングパワー裏スポット。流れる雲、そよ風に波打つ湖面、木々の囁き、鳥たちの囀り。主とお仙さんの名前を叫ぶと辺り一体にこだまして一瞬、時が止まり彼らに届いたような気がした・・・・