完熟トマトで辛麺の新境地!
【食事/二次会/〆に!】辛麺八龍 黒崎店の特徴
完熟トマトスープが酸味と甘味の絶妙なバランスで美味しいです。
醤油とトマトのスープを選べるので、自分好みの味にアレンジ可能です。
中華麺やコンニャク麺が選べて、スープとの相性も楽しめるのが魅力です。
2024.1.12飲み会のあとに利用させてもらいました☆最初、行った時は店内、満席で少し待ちました☆味が醤油か完熟トマト☆量がレギュラーかハーフか選べるのは嬉しかった☆〆だし、がっつり食べたい訳でもなかったので私は完熟トマト、ハーフ、中華麺で注文☆コンニャク麺も人気みたいだけどスープが絡みやすい中華麺が好き☆初めて来たので辛さは警戒して5辛にしたけど完熟トマトのスープは、ほんの少しの酸味でも甘味が、しっかりあるから辛さが緩和されて辛くない☆ただ、ひたすら美味しいしかない☆このスープにご飯入れたら美味しいんだろうなぁとか思いながら、すでにお腹いっぱいだったので想像で終了🌀辛いのが好きな人は、もっと冒険していい感じデス☆醤油の方はスープ味見させてもらったけど、アッサリなスープだから辛さが、ちゃんと伝わってくる感じでした☆私の好みは完熟トマトの方☆また飲み会あったら〆に立ち寄りたいデス☆
餃子用お酢で味変!1,980円満足。やっぱコンニャク麺!蒟蒻麺はハーフ(700円)+ハーフ替え玉(150円)でレギュラー(850円)と値段変わらないので、ハーフで足らなくても「レギュラー頼んどけばよかった…!」ってならなくて良い。(ケチ根性)コンニャク麺の辛麺が無性に食べたくなり、もう一つの辛麺屋さんがあいてなかったのでこちらに。トマトも気になるけど麺で1,000円超えに抵抗がある…。でも物価上がってるからね、それくらい価値あるのかなと思いつつ今回も醤油。仕事でクタクタになったのでレモンサワー(500円)と餃子(450円)も頼んだのでハーフにした。前回レギュラー頼んでスープが多かったので、ハーフの方がスープの量丁度良いのでは?!と思ったけど、ハーフでもスープは多かった。接客してくれた外国人店員さんが丁寧で嬉しかった。餃子を頼むと醤油とお酢とラー油を出してくれた。…これ味変できるのでは???酸っぱ辛いもの大好物なので美味しい!辛さ足りなかった人はラー油入れてもいいかも。替え玉しちゃって結局1杯分食べる。ハーフ替え玉もう1個いけそうだったけどやめておいた。一杯で気持ちよく酔っ払ってテレビ観てゲラゲラして眠った。いい日でした。
完熟トマトの辛麺トマトの酸味と旨味が絶妙の辛麺この辛麺旨いスタッフさん、注文間違えて最初普通の辛麺をもって来てしまいました。一瞬食べそうになりましたが、トマト感がなかったので、スタッフさんに確認して注文した物をもって来てもらいました。
トマトラーメンを食べたことが初めてだったので他のトマトラーメン屋さんと比べることが出来ませんがめちゃくちゃ美味しかったです。今までトマトラーメンと聞き、トマトがラーメンと結びつかず美味しいイメージがなかったですがトマトの甘みが辛いラーメンと相性ばっちりで最高でした。ボリュームも写真では分かりにくいかもですがかなりあります。少食な方はハーフをオススメします。トマトラーメン初めての人には絶対行ってみて欲しいです。正直絶対にハマると思います。今度は醤油の方も試してみたいです。ご馳走様でした。
黒崎駅の商店街にある辛麺のお店。スープは醤油とトマトから選べます。トマトの酸味と唐辛子の辛味はこの上なく相性がよいようです。並盛なのに圧倒されるようなボリュームでした。
3辛食べました。辛いの苦手ですがちょうど良い辛さで美味しかったです。
醤油で麺の量はレギュラー、5辛中華麺ニンニク普通を食しました。とき卵とニラ、ひき肉のバランスがちょうど良く、癖になる辛さと味です。レギュラーでも十分なボリュームですが、麺を増量すると満腹です。
なるほど☺️完熟トマト🍅味のラーメンは初めて😃溶き玉子とニラが上手く麺と絡んで美味しい。辛さを選ぶ事が出来ます。しかし、量が多い。ハーフサイズで充分です。
飲んだ後のシメに選定。写真は、ハーフの量。醤油スープは、台湾ラーメン系だと思う。うまいです。9辛が食べられたので、翌日14辛を頂きましたが、数字ほど辛い印象なく、次は20辛チャレンジかなと。
名前 |
【食事/二次会/〆に!】辛麺八龍 黒崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-632-1178 |
住所 |
〒806-0021 福岡県北九州市八幡西区黒崎1丁目7−11 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

はじめて、食べましたがスープが美味しい❤️5カラを食べましたか、あっさりとして食べやすかったです。