泊まれるスナック、弘前の新感覚!
GOOD OLD HOTEL(グッド・オールド・ホテル)の特徴
スナックをリノベーションしたユニークな宿泊体験が魅力です。
各部屋ごとに異なる内装やコンセプトで、飽きが来ません。
弘前の歓楽街に位置し、アクセスも非常に便利です。
独特の雰囲気に戸惑いはありましたが、泊まってみれば、意外に広いし場所はいいしで、いい宿だなあというのが感想です。無人の受付のため、事前に荷物が預けられないところが、唯一の欠点でしょうか。値段も安いし、また利用したいと思います。
最初入口が分からず、全然関係ない廃墟ビルに行ってしまったが、よく見ると入口はちゃんと道路からわかるように掲示されていました。部屋はとても綺麗にリフォームされていて、エアコンもよく冷える良いものがついていたり、風呂トイレも新しいので、下手なビジネスホテルより綺麗。ベッドも大きくふかふかで、アメニティも必要なものは置いてある。部屋名がスナック時代のままになっていて面白い。階下はカラオケスナックなどがあるようだが部屋の位置なのか曜日の関係かとても静かだった。近所のコインパーキングはひと晩停めても300〜500円なのも助かる。
スナックをそのまま客室にしていて、一軒一軒違う!フロントの人とかはいませんが、共用スペースに電子レンジなどもあって、気楽に過ごせました。
入口が2階にあるとは思わず、近くをうろうろしましたが、ナビで発見しました。非対面式のホテルであり、暗証番号で総合入口及び部屋の入室が出来ます。部屋は新しく、かなりの広さがあり、ゆったりと出来ます。ユニットバスの蛇口は固いので、力の弱い方は苦労するかもしれません。ツインのベッドはセミダブルで広々しており、布団もシーツも清潔感があり、安眠できます。ただし、繁華街なので階下のカラオケ等が気になる方もいるかもしれません。酩酊する位飲酒して、すぐに寝たいという方にお薦めです。
パジャマなかった22時から延々とカラオケの歌声が響き渡り寝れなかった23時に帰って来た隣の部屋の人の会話が丸聞こえとにかくうるさい。
弘前の歓楽街にあるホテルです。「泊まれるスナック街」と謳っているだけあり、最初のドアを開けるとスナック街です。また、チェックイン・チェックアウトを含め従業員の方とは一切会いませんでした。5日前に部屋と暗証番号が届き、その番号を入力することで入ることができます。部屋には歯ブラシや寝間着がないので持参が必要です。共用スペースに自販機・ウォーターサーバー・電子レンジ・洗濯機・乾燥機があります。洗濯機は洗剤が付属していないので、別途持参が必要です。1階部は通常営業しているスナックで、カラオケスナックがあるためか音が少し聞こえます。静粛性を求める方には不向きかもしれません。ただ、チェックインの手間などはないため、部屋に入るまではスピーディーです。駅からは徒歩25分ほどかかりますが、逆に弘前城公園は徒歩5分ほどです。
2022/06/11(土)〜2022/06/12(日)繁華街に近くてVery Good。弘前に遊びに出かけるならオススメ。
スナックをリノベーションした、面白いコンセプトのホテル。ネットで予約すると、暗証番号を教えてもらい、それで入退室が出来るので、対面無しにチェックイン、チェックアウトするシステム。自分が泊まったツインの部屋は、きれいだが、元スナックという構造上、窓は換気用のものが高所に一ヶ所のみ。寝巻と湯沸かしポットが欲しかった。電子レンジは共有スペースにあった。周辺は本物のスナックや飲み屋だらけの歓楽街である。
泊まれるスナック。1940年代に建てられたスナックビルをリメイクして、完全非対面式のホテルに作り変えたらしい。頑張って欲しい。
名前 |
GOOD OLD HOTEL(グッド・オールド・ホテル) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-40-4558 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大人の休日パス利用のついでに立ち寄れないかなと検討したが、公式サイトの料金がベストレート最安値と掲示してるのに、旅行サイト7000円代の部屋を一律5万円にしてるのを見て、あまり良い会社じゃないなと思って止めることにした。