うどんとそばのミックス、満腹幸せ!
大介うどん伊予八倉店の特徴
宇和島発祥のうどんチェーンで、豊富なトッピングが魅力です。
うどんとそばのミックスを楽しめ、お腹いっぱい食べられるのが嬉しいです。
清潔感があり、気持ちの良い接客でいつでも心地よい時間を過ごせます。
たまーに行きたくなります。値上がりしてました。セルフで小丼450円(1~3玉)、大丼550円(3玉以上)。3玉でだいたい一人前の目安だそうです。麺が入れ放題です。好きなトッピングに出汁を入れてもらってお会計です。#LetsGuide#LetsGuide
久しぶりに行ったのですが、値上がりしてました。仕方ないか。味は変わらず美味しかったです。
宇和島発祥のうどんチェーンです。最初に麺の量を決めて(1〜5玉、1玉は少な目で3玉が基本)、トッピングやサイドを追加して、最後にお金を払うスタイルです。讃岐とは違って麺は柔らかめです。トッピングにじゃこ天やとろろ昆布があるのが宇和島らしいです。地元の人が通うような店で、旅行客などにとっては特別感に乏しいですね。
このチェーン店はよく利用してましたが、度重なる値上げで、トッピング2品追加で800円弱は、いくらうどん玉食べ放題でも限界です。次回からは丸亀製麺にします。
清潔感がありボールも綺麗です芝なのでボールの転がり方も参考になります。
自分でうどんを温めるセルフスタイルの店です。大小の丼が有り、大の丼は うどん盛り放題です!出汁がとても美味しいです!うどんは柔らかめですが、腹ペコさんにお薦めです!サラリーマンタイムは混み合うので午前中、一時過ぎた時間がお薦め!
何玉たべるのー?うふふふふ。そして、ネギは10円。天かす10円。だし汁はお兄さんがたっぷりと柄杓で入れてくれます。少しお昆布とイリコの味がしてうまーーーい!のんびり1人でツルツル、( ˙༥˙ )もぐもぐ。ごちそうさまです。また、行きます。
トッピングが出きるのはいいですが、うどんは冷凍で、業務スーパーで売っているものとほとんど変わりませんでした。トッピングをしていくと、最終的に割高になっていました。
車で寄りやすく、30台の駐車場も広く、ソバだけでも7*8個、うどんとソバを4*4杯づつ入れてミックスでも美味しく頂けますよ‼(〝⌒∇⌒〝)💖💪🍴
名前 |
大介うどん伊予八倉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-983-3377 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランチで伺いました🍜トッピングを色々追加すると会計の時に結構なお値段になってます。