焼鳥朝比奈で鶏の概念が変わる!
朝比奈の特徴
鶏刺しが楽しめる珍しいお店で、全ての部位が絶品です!
比奈コース7700円は、ボリュームとクオリティが最高で満足感いっぱいです!
新しくオープンした鳥町食堂街のお洒落なカウンター焼き鳥店です!
焼鳥🎶駅から徒歩圏内。おしゃれな雰囲気。店内も清潔感あってきれいです。接客も丁寧で楽しく問題ありません。出てくる料理も絶妙な感じでいいですな。美味しく頂きました!
初めて行った時の感動が忘れられないお店です!味はもちろん美味しいですが大将の心遣いがすごく素敵です!とにかく美味しい!感動!感激!また行きたいと思えるお店です!
北九州の方のご紹介で訪れました。階段で2階にあがります。カウンターで10名ほど座れます。気さくで明るい店主さんのこだわり鶏肉料理が出ます。丹波篠山の珍しい無菌鶏だそうです。刺身盛り合わせにかかってた大分の塩も珍しかったです。お刺身はめっちゃ美味しかったです。くさみもなくクセもなく上品な感じ。私は塩だけで食べるのが好きでした。焼き鳥は珍しい部位から定番まで。梅肉、ワサビ、のりと食べ方のバリエーションも豊富。全体を通して絶品。イクラなどもふんだんで贅沢なお味でした。なによりもすごい量でした。お腹がパンパンになります。なのに〆の卵かけご飯、トリュフご飯は別腹におさまっちゃいました。もちろんデザートも。店主さんのサービス精神があふれたトークも楽しいです。
全て美味しい!基本10席のカウンターで19:00〜20:30〜の2回のおまかせコースのみ。大将が賑やかな方なのでゆっくり楽しく高坂鷄の焼き鳥を楽しめますよ。予算は10000円前後で大丈夫だと思います。
鶏刺しから始まり、ずーっとしあわせずーっと美味しい✨美味しすぎて逆にみんなには内緒にしたいお店ですが、鶏に対する概念が変わる場所なので行って欲しい!8000円のコースで品数も多くて満足度高めなのでコスパ最強だと思います。非のつけ所がない名店です。予約必須!
念願のなかなか予約が取れない北九州の有名なお店に行って来ました🤭焼鳥 朝比奈👏高坂鷄 比奈コースを頂きました🙏7700円・先付 ・サラダ・大根おろし・鳥刺し盛・レバーペースト(食パン) ・焼鳥十本・鷄スープ ・そぼろ飯 or 卵かけご飯・ほうじ茶プリン7700円のコースですが、本当に凄いボリュームでお腹いっぱいになりました😆途中、味変のための大根おろしやサラダが出てきてお客さんの事を非常に良く考えてある印象を持ちました👤鷄の刺身が沢山食べれる珍しいお店でどの部位も絶品😌この価格でこのボリュームとクオリティ、、、コスパ最強です😄誠に勝手ながら北九州焼鳥屋、最強説😃
カウンター10席、予約必須のお店です。運良く5名で予約できました。高坂鳥、稀少な無菌鷄を取り扱う。北九州では唯一のお店です。刺身は塩、胡麻油、醤油、ワサビでいただく。茶碗蒸しはフォアグラキャビア入り。鷄の出汁の茶碗蒸しは今まで食べたことのないお味。酢味噌和え、小さく刻んだ軟骨と鶏ミンチ、ウニとキャビアの海苔巻きは感動!ささみの焼き具合はミディアムだが、無菌の鶏肉は全く心配無用。梅肉、ワサビ、海苔を巻いてそれぞれの風味を味わう。こちらのお店で使用する塩は4種類の塩をブレンドしているそう。直接塩を感じさせない、刺さる塩味はなく、まろやかな素材の旨味を引き出している。サラダは彩りよく甘辛く味付けされた鶏ミンチをアクセントに。ズリは板状の塩まみれに見えますが、塩味を感じない不思議。ここで、レバーペーストを奇人と変人のパンにつけて。2口目はアオハタマーマレードをつけて味変。レバーの下処理にもかなり時間をかけて臭みなど取り除きクリーミーな仕上がり。箸休めに大根の鬼おろしに鰹節、ポン酢をかけてさっぱりリセット。谷川農園のプレミアムジュースは完熟桃をさらに熟成させジュースを絞ったもの。果実そのもの、それ以上の旨味凝縮させた逸品。提灯は食べてみないとわからない弾ける食感の面白さ。ジューシーでコリコリした食感を楽しめるつくね。ハツ他の10本の串焼きでかなりの満足感。その後に締めのうに、イクラ、キャビア、加熱、醤油漬けにした卵黄の丼で至福のひととき。醤油漬け卵黄の塩味だけで全体がまとまってしまう。鶏ガラのスープはさっぱりといただく。最後にほうじ茶のプリンは黒豆の食感を楽しみながら、ほうじ茶の香りとコクを満喫。ほうじ茶を飲むより濃いほうじ茶感。コース7700円で高坂鳥満喫コースでした。店主も面白いです。
生つくね本当に美味しかった!!大将も気さくだし!!コスパも最高!!!おすすめです!!
再訪問。写真追加してます。希少な丹波篠山の高坂鶏を使用した、焼鳥というよりは鶏尽くしのコースといったところでしょうか。刺身からのスタートですが臭みもなく無菌の高坂鶏だからこそできるメニューでした。写真忘れましたが、手羽先が肉厚でブリブリな食感。今まで食べたことなかった食感でした。コース自体(7700円、他コースあり)も圧倒的なボリューム。大変満足でした。#焼き鳥朝比奈 #北九州グルメ #福岡グルメ #北九州焼鳥 #比奈コース #鳥町食道街 #福岡焼鳥 #究極の卵かけご飯 #痛風丼 #高坂鶏。
名前 |
朝比奈 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

小倉出張中にネットで生つくねを見て美味そうだ、と思い行ってみました。場所は小倉駅から徒歩圏内です。入口でインターホンを押して予約名を伝えて入ります。すでに何回も行っているので以下初回の内容です。刺し盛り(はつ、ずり、もも、むね、たたき、肝)鶏胸肉と湯葉のジュレ生つくね冷製の茶碗蒸しささみサラダ大根おろしヤゲン軟骨銀杏レバーパテ砂肝赤茄子レバーネギトロせせりだきみしいたけのメンチカツちょうちんはつきゅうりの漬物そりつくね卵かけご飯スープほうじちゃプリンあまおう控えめに言ってめちゃくちゃうまいです。素材、技術もですが、大将のトークがまた美味さを引き上げます。目当ての生つくねは他では食べられないスペシャリテです。さらに個人的におすすめなのはレバーパテと食パン。これがまた絶品で、マーマレードを付けるとさらにうまい。肝心の焼き鳥は高坂鳥を使っていて、身の質も火加減も最高品質です。頭から締めまで終始大満足でした。絶対的にオススメなお店です。