松山のアレルギー専門医、安心の診療。
愛媛生協病院の特徴
整形外科の森実先生は非常に優れた医師です。
新しくなった建物は清潔感があり通路も広々しています。
小児科の有田先生は本物のアレルギー専門医です。
親切に対応してくれる。入院個室、大部屋値段差別無し。看護師入院中優しく応対してくれた。救急病院。
腹痛・失神の繰り返しでパニックになり夜間お世話になりました。痛み止め、夕方まで効きまして翌朝には回復しました。飲んだ薬の副作用を言ってなかったので、あとは薬局に聞いてみます。大変な時期にご迷惑おかけしました。タイミングがよかったのか検査も早く清潔感ある場所という記憶があります。忙しい時期だから毎回そうとは限りませんが、低い評価とは思えなかったので書きました。
なんとも言えません 良いようには思いますが まずまずって感じでした 応対は丁寧です。
健康診断でお世話になりました。皆さん丁寧に対応して頂けます。院内も清潔感あります。
整形外科の森実先生は出来る先生です✨
建物新しくなってから清潔感もあり 通路も広くなって良かったと思います。受診した事はないですが😅駐車場の出入口を間違えて出口から入った事はあります。中に入ると駐車場は広くて良いのですが帰りは橋の所が出にくいので…遠回りでも左折してから帰るようにしてます。
休日当番医で。待ち時間が長いのは致し方ないが、かなり待ちました。この時期、病院に行くのは、余程の重病でないと行きたくないです。
母が腹痛で、注射をしてもらい、1番良かったそうです。
精神科行ってるけど、上城先生説明上手いと思う。あと、訪問看護も来てもらってるけど、めっちゃ親身になって話聞いてくれるから、一人暮らしで不安定な時も、ちょっと落ち着く。
名前 |
愛媛生協病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-976-7001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

他の皆さんが書いているように,患者をないがしろにしている感がありますな,大したことないやん的な。一回行っただけやけど,救急でもここと平成は嫌やね。