室蘭の新しい遊び場、科学館!
えみらん DENZAI環境科学館の特徴
改修後の施設は非常にきれいで見やすく、展示品も豊富です。
ここの職員は親切で優しい方ばかりで、訪問が楽しみになります。
プラネタリウムや展示は、子供向けに工夫が凝らされていて魅力的です。
展示も工夫を凝らしており楽しんでもらおうという努力が感じられる。なによりスタッフの方々が素晴らしく色々楽しく教えてくれた。また室蘭に行くときはまた寄りたい施設です。
各地の科学館に遊びに行きましたが、ここの職員の方達が一番親切で優しい方ばかりでした。子どももとても楽しかったようでまた室蘭に行ったときは必ず行こうと思います。
土曜日に伺いました。何十年ぶり?プラネタリウムが見たくて!昔は室蘭青少年科学館だったような?受付の女ん娘に聞いたら、現在のは3年前に新なんだって。高校生の頃、バイト休みの日はプラネタリウム!懐かしいわ。13:30からの投影に間に合ってよかった。この時間は天の川のお話し。暗くなり始まるとドームの下側は室蘭の景色、夜になって星がいっぱいになった時は綺麗で、思わずうるうる…いいよ!ご夫妻、小さな子を連れたご家族、一人で来てた女性も…みんな星空が好きなんだ。9月には秋バージョンになるって、また行きます。
とてもきれいな施設です。大人600円でゆっくり見学出来たことが嬉しいです。スタッフの方々の優しい説明のおかげで子供に戻ったようなワクワク感。家に帰って作りたいと思いました。
室蘭市にある科学館であり、室蘭駅から10分程度で行く事ができます。現在は改修工事をした後のため、2階のみが展示場になっておりますが、改修前の物も今の展示場に残っているものもあります。入場料金は展示場が600円、プラネタリウムでの観覧が400円(どちらも大人価格)で入れます。展示場内では、強風や地震の体験ができたり、身近な不思議を取り扱っている印象を受けました。プラネタリウムは2023年9月現在、道内で最新の設備として観察することができます。子供でも、大人でも楽しく学べる施設だと感じました。
3歳の子と行きました。夢中になり遊んでました。子になんでなんで?と聞かれるもわからないがスタッフの人が丁寧に説明あり良かったです。
3.4歳児と行きました!!いろんな体験ができスタッフさんも細かく説明してくださり、とても楽しめた様です。プラネタリウムもよかったです。
前身の青少年科学館も好きで機会があれば子供と来館していました。リニューアルしたDENZAI環境科学館は青少年科学館の良かった部分もあり、ARでの室蘭の紹介や進化したカンチャンなど新しい展示もありで見応え充分な施設についてなりました。
新しい科学感は前にもまして子供向けになりました。明るく開放感がある。面積も展示物も減ったのは50年前を知るオッサンとしては寂しいけど。旧科学館の展示物が一部残ったのは嬉しい。プラネタリウムも変わったなあ。些細な事まで昔と比べるのは私が年取った証拠だね😄
| 名前 |
えみらん DENZAI環境科学館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0143-22-1058 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
プラネタリウムのみ利用しました。大人400円で30分間プラネタリウムがみれます。席がバスの座席みたいな角度で倒せないので前の方でみると首が痛いです。一番後ろの列で見るのがお勧めです。