Tumbleweed burgers cafe本店(タンブルウィードバーガーズカフェほんてん)の特徴
ベーコンチーズバーガーの香ばしさがクセになる、上質な味わいです。
地元産の素材を使った和牛ハンバーガーが楽しめる専門店です。
鳴子峡のツーリング後に最適、ライダーが集まる人気の場所です。
バイクで来店しました。こんなところに…?と思う場所ですが、ナビを信じて向かってください(笑)店舗はそこまで広くは無いですが、ゆったり余裕があり、雰囲気も素敵です。アメリカン?な雰囲気があってハンバーガーを食べたくなる空間、ですね。子供連れもいらっしゃいますし、ペットも同伴可の様ですので、気にされる方はご注意を。私は鳴子バーガーとポテトを注文し、待つ事暫し。そして届けられたバーガーはなんと立派(笑)ボリューム充分です。皿の上でナイフフォークで食べるもよし、テーブルにセットされたペーパーで包んで食べるもよしです。頼めば店員さんが包んでくれますので安心。バーガーの味は肉も野菜もパンもしっかりした味で、満足度はとても高く感じました。ただ、2回目に訪問した時にポテトを注文したところ、スティックではなく輪切り?のような形状で、油分強く味付けも濃いめでした。これは仕様変更なのか臨時対応なのかは判りません…。味も雰囲気もハマる人はハマると思いますし、何よりツーリングがてら丁度いいのが個人的には好きです。
駐車場は店前に数台分。秋ということもあり、ツーリングついでに寄られる方が多かったです。休日に来店。開店とほぼ同時に来店しましたが、すでに賑わっていました。店員さんが陽気な方々でとても明るい雰囲気の店内でした。ペットの連れ込みにも寛容でした。鳴子バーガーを注文。食べづらさはあるものの、満腹感があります。トマトやアボガドも入っていてジャンクすぎないのも嬉しかったです。
やっと行って来ました!えっ?ここ?って感じの山を登りきったところにありました。外壁改修の為、足場があり駐車に悩みましたが、お店の方が丁寧に教えてくれました。テリヤキバーガーとバーガーにはコーラだろうと注文。ナイフとフォークで食べるか紙に包んで食べるか聞かれナイフとフォークと答えた後で、やはり包んで食べる方がいいとなり店員さんにお願いしました。某ハンバーガーのテリヤキの味が口に馴染んでいるからか、テリヤキの味を感じません。パティは、肉々しく肉汁が出てきました。ちょっとお高く単品で1100円でした。
鳴子においしいハンバーガー屋さんができたと知り早速行って見ました。予め、メニューはチェックしていたので、予定どおりアボガドバーガーをたのみ、ドリンクはトマトジュースをたのみました☆おいしかった!どこが?と言うと、和牛独特の濃厚な肉+野菜トマトやアボカド。見た目味ともに最高でした。しいて何か言うなら、一緒に入っていたオニオンリングがもう少し温かかったらと思いました。値段も1400円とそこそこしますが使用している食材を考えると妥当だと思います。ハンバーガーは1000-1600円でトッピングやドリンクは別です。300円くらいからでした。自分達は店内で頂きましたが、土曜日13時すぎの時間で見ている感じではイートインとテイクアウトは半々くらい。鳴子と言っても観光ルート沿いの道路から少し外れているので、思ったより混んでいなくてよかったです。また、リピートしたいです!
鳴子峡のツーリングと鳴子の温泉に入った後に行った、ライダーが集うハンバーガー屋さん。縦にデカいハンバーガーは潰して豪快にかぶりつきましょう。プチプチとした食感が残るほど粗挽のハンバーガーは好きな人は好きなはず。Wi-Fiとんでいて、混んでなければゆったり過ごせそうです。
お店の隣の、牧場のサイロがかわいい。パティは宮城県産の和牛を使用しており、ぶ厚く歯ごたえ十分。肉汁が滴ります。使っているトマトやオニオンは地産の新鮮なもの。これらに負けず劣らず焼いたバンズの香り風味も良い。鳴子温泉の上原酪農組合の牛乳を使ったホットミルク、非常に美味しい一度ご賞味あれ。自分へのご褒美に、美味しいバーガー如何っしょ!<追記>2022.5.20この半年間で、神奈川県から早くも4度目の訪問になります。ハンバーガー、てりやきバーガー、ポテト、上原牛乳のインディアンコークをいただく。チェーン店のハンバーガーでは満足出来ない身体に。パティとバンズの相性最高。
前から気になっていたので、GWのダムレインボー放流と合わせて行ってみました。(レインボー放流は混んでて断念…)ラストオーダーちょっと前だったので、お客さんいませんでした。(うちらの後から常連さん?来てた)鳴子バーガー頼んだら、女の店員さんが親切に食べ方教えてくれました。口の周りが汚れるの気にしてたら食えないと思うけど、がっついて食べました。うま〜い♪しばらくして、ラストオーダーですけど、って聞かれたら、反射的に追加オーダーしちゃいました。もう一個気になっていた牛カツバーガー。これもうまい!店員さんから、お好みでマスタードかけると…って言われてたので試してみたけど、なるほど!って感じでした。また行きたいと思います。
鳴子温泉に泊まってたら深夜番組で紹介されていたので寄ってみました。和牛の鳴子バーガー(全部乗せ)は強烈なインパクト、単に好みの問題だが柔らかいパテが好みの私には和牛のパテは硬く感じました。牛100%だとこの硬さが本来の姿なのかも知れません。鳴子温泉の新しい名分になると良いですね。
地元産の素材を使った美味しいハンバーガーやライスバーガーがいただけます。
名前 |
Tumbleweed burgers cafe本店(タンブルウィードバーガーズカフェほんてん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-25-8537 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ベーコンチーズバーガー、カリカリに焼かれたベーコンの香りが良いアクセントになっていておいしかったです。オニオンリングがサクサクで思いのほかうまかった!常連さんらしき方々は、メニューにあるバーガーにいろいろトッピングを注文してたので、次回伺うときにはトッピングにチャレンジしてみたいです。GoogleMap上では山の中にありそうなイメージですが県道が整備されていて、お店までの道のりはクルマで運転しやすかったです。お店もカラフルで見つけやすいでしょう。