弘法大師ゆかりの水遊び公園。
杖ノ淵公園の特徴
夏の暑い日に水遊びが楽しめる、涼しげな公園です。
整備が行き届いた庭園で、訪れるだけで穏やかな気持ちになれます。
鯉へのえさやりができる自然豊かなスポット、子供も大喜びです。
風が良く通って真夏日でもほんの少し涼を感じられました。
整備がとても行き届いた綺麗な公園です。遊具の種類も豊富、散歩道も明るく広い。なにより見どころなのが水。とても澄んだ綺麗な水です。そこを泳ぐ鯉や水を飲む鳥を眺めながらのんびり過ごすことができます。
俳句ポストがあります。きれいな水を見ながら俳句を詠むのがとてもいいです。
夏の暑い日に行きました。入口に大きな看板等は無く、少し分かりずらかったです。人が作ってはいますが、自然な感じがする幅の広い小川が有り、子供が水遊びするには最適でした。
綺麗過ぎる公園。鬼滅の刃の手繋ぎ鬼❓みたいな遊具があった笑笑。
無料の駐車場も広く、結構広い公園です。子供達が水遊びしてました。池には鴨や鵜などの水鳥がいて水がキレイで涼しい場所でした。
綺麗な庭園でした。水がきれいでとても居心地がよかったです。
駐車場があります。いつもきれいに管理されています。
写真で見るよりか、圧倒的に水が青く透き通っています。水汲みスポットもあり◎
名前 |
杖ノ淵公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisetsu/koen/syoukai/jounohutikouen.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夏は 着替え持って行って 水遊びもした。アヒルや鯉も泳いでいて小さい子供から 車で 気軽に行ける楽しめる公園。