大滝の迫力、剣龍滝からの絶景。
高瀬大滝の特徴
駐車場から50分で到着するアクセスの良さです。
大滝までの道中も美しい風景が広がっています。
剣龍滝からの奥にある大滝は迫力満点です。
前に、陰の滝までは行ったことがあったのに、その先にも大滝があることを知り再度行ってきました!ゆっくり歩いて40分目の前に現れた大滝は迫力満点の直爆の滝!別世界でした!長靴かトレッキングシューズでお出かけください!
昨年陰の滝に行きましたが 今回大滝まで⤴️昨年秋は熊の形跡ありで😱今回は熊鈴はもちろん 爆竹持参で挑みました😅行き止まりの駐車場は一応トイレ完備👍駐車場には水くみの車も。山道を歩き始め 最初はなだらかな登り 一つ峰を超えてからは ちょっときついアップダウンしばらく歩くと 沢の音が聞こえ始め お淑やかな滝か3つ程 その先に想像してたよりも素晴らしい大滝が☺水量も多く迫力ある滝でした👍途中マムシの姿も💦気をつけて下さい。山道は橋 階段 ロープ等整備されており 遊佐町さんには感謝です🙏
ここらへんの滝の中で一番迫力がある。
剣龍滝からさらに奥に進むと行き止まりにあります。水量もあり直瀑でよかったです。
| 名前 |
高瀬大滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/introduction/gaiyou_kyoku/annai/midokoro/midokoro_2015_06.html |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
(2024.6.29.訪問)蔭の滝に寄り道しても駐車場から50分程度で到着です。ただ中盤の下りが山道なので、動きやすい靴の方が良いです。滝は落差もあり、近くまでも寄れて、渓谷のトリを飾るに相応しいものです。ただ滝壺周辺の濡れた岩場は非常に滑る為、注意が必要です。