辛口担々麺と隠れ家の味。
麺屋 弘の特徴
こだわりの麺が魅力的で、種類によって異なる味わいを楽しめます。
落ち着いた雰囲気のオシャレな店内で、食事もリラックスして楽しめます。
本格派中華がカジュアルに味わえる、隠れ家的なラーメン屋さんです。
本格的な担々麺が食べたくて来てみました!東京で人気のお店だったそうで、12時頃に着いた時はすでに10人くらい並んでいました、席数はカウンター8席で自販機でショッケンを購入するシステムです、私は辛口担々麺をオーダー、旦那さんは麻婆豆腐ラーメンをオーダー…麻婆豆腐ラーメンは結構辛くて美味しい感じ、辛口担々麺は美味しいのですが、あまり辛くありませんでした…ひょっとして麻婆豆腐ラーメンを間違えて辛口にしちゃったのかしら?ラーメン麺はラーメンの種類によって変わるみたいです!担々麺は細めのの麺でした、久しぶりに美味しい担々麺を食べれて満足でした、次回は大辛担々麺にしたいと思います。
チョイスするラーメンの種類によって、ベースの味が変わるだけではなく麺もぜんぜん違うものを使用するこだわりぶりに感動。ただ者ではない風貌を持つマスターは寡黙で一心不乱にラーメンを作り続けているのだが、決してガチャガチャせず、まるで店内のBGM…ジャズに合わせて舞でも舞うようなしなやかなキッチンワーク。素敵です。頂いたのは看板メニュー。担々麺辛口。極細のストレート麺と濃厚なごまの風味がたまらない逸品でした。
酸辣湯麺の辛口と麻婆豆腐飯毎回同じもの食べている…
ランチ難民になり、車での帰り道どこか美味しいお店はないかと探したところ、車も止められるしここにしよう、とたまたま立ち寄った小さなラーメン屋さんです。結果、大当たりでした。札幌ラーメンとはまったく違う類の担々麺は味わい深く、スープまで一滴残さず飲み干してしまいました。期間限定で醤油ラーメンをやっていたのですが、常連さんの話に耳を大きくしているとそちらも無類の美味しさのようで、胃が二つないのが悔しくなりました。また近くにきたら寄りたいお店です。小さなお店なので、きっとピークタイムはお客さんがいっぱいになると思います。駐車場も4台程度しかとめられないので注意。
レベル違いの本格派中華がカジュアルに食べれます。酸辣湯麺も担々麺も美味しすぎます( ╹▽╹ )
辛口坦々麺をいただきました。絶品です!!これは高級中華料理店で食べる坦々麺です。この価格は安すぎます。
落ち着いた雰囲気のオシャレな店内。担々麺も鶏白湯のラーメンも絶品でした♪
隠れ家的雰囲気のなラーメン屋さん。有名人からのお花が所狭しと置かれてましたね。なくなったらスペース広がり圧迫感が解消されるかも。カウンターのみ12席、シビレのない辛さも控えめな坦々麺 あっさりしていてサラッと食べれる。次は酸辣湯麺食べよう。
上品な味の担々麺で凄く美味しかったです!
名前 |
麺屋 弘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-211-4816 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

第2、4、5火曜日が休みですが、第3火曜日であったためか並ばずに入れました。辛口担々麺+大辛80円を頂きました。辛さは辛辛魚より少し辛い感じです。細麺ストレートで、スルスル行けちゃいます。テーブルに花椒があるので、痺れたい時は自分で調整可能です。いい気になってかけ過ぎて大汗かきました。今度は酸辣湯を食べたいです。