十勝の大空に映えるすずらん大橋。
十勝大橋の特徴
帯広と音更を結ぶ美しい形の橋です。
十勝川の上流からの素晴らしい眺めが魅力的です。
自転車での登りは少し辛いが、散策に最適な場所です。
帯広、音更のシンボルかな❗広がる青い大空と白い橋、綺麗しか言葉が出てこない😆❤️
帯広市と音更町を結ぶとても美しい形の橋です特に十勝川の上流にあるすずらん大橋からの眺めは十勝らしく綺麗だと思います。橋の周囲は公園になっていて散歩やサイクリングを楽しむ市民が沢山います。普段は静かな場所ですがお盆になると北海道で有名な勝毎花火大会の会場になりその時だけは橋の周囲は大混雑、大渋滞になります。
登りは自転車だとちょっと辛いかも。
とても大きな素晴らしい橋でした。
朝のランニングで訪問。ちょうど朝日がきれいでした。
とても美しいフォルムの橋です。
橋を北にわたると音更です。
大きいなぁ。
アホな運転する奴が多いから気をつけて。
名前 |
十勝大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

帯広と音更を結ぶ橋です。