毎回訪れる安心感、心温まる郵便窓口。
旭高殿郵便局の特徴
近所にある旭高殿郵便局で何度も利用しています。
普段郵便窓口にいる女性は、印象が悪くないです。
利用者にとって身近で安心の郵便局です。
たまに対応してくれる男の職員の方達の対応はとても丁寧でやさしい。値段もこっちにすると数十円安くなりますよって教えてくれたりする。それに比べていつも受付に座ってる眼鏡かけた無愛想なおばさんはほんとに対応悪い。このまま変わらなければ本部にクレームも検討しているぐらい仕事舐めてる。
郵便窓口の女性局員の方が、とても感じ悪いです。ゆうパケットの発送に行きましたが、愛想が悪いだけでなく、荷物をとても雑に扱われました。それ以来利用していません。
オークションやフリマアプリがメジャーな今時、ゆうパケットのQRコードを読み込む機械がない(読み込めばすぐに紙が出てきて発送物に貼って窓口に持っていくだけ)郵便局はここぐらい。職員に直接読み込んでもらい紙とビニールを渡されて自分で入れて貼って下さい。と言われる。←これはコンビニと同じなので良しとして、貼っている5、6秒の間に他の客の対応をするのでまた待たなければならなくなり、二度手間だし、更に職員(女)の対応が悪い。私が知っているかぎり、郵便局窓口の対応が悪いのはここが一番。
旭髙殿郵便局の女性局員は不親切とこのレビューは読んでいたのですが、私の場合海外へEMSを送るのにとても不愉快な思いをしました。箱が買えるのですが、荷物が入るかどうか大きさを確認させてくれというと、かなり遠目に見せるだけ。全くサイズがわからず、よくみせて、というと、嫌がらせのようにより遠くに離して「売り物ですから」。箱に触らせもしません。EMSの書類も黙って数枚窓口にたたきつけるだけ。後ろに座った上司もやりとりをじっと見てるだけ。仕方ないので少し離れた大阪旭郵便局へ行って、同じようにお願いしたところ、女性の年配の局員さんが、箱を実際に窓口で出して、これに入るか試してみてください、と。大きめの箱を選んだら、壊れないようにと、新聞の詰め物までくださいました。EMS書類もこちらは「おもちゃ」と書いたのですが、「電池がないと書くと通関速いので」、とわざわざご自分のスマホで調べて「No Battery」と書きたしてくださいました。おかげさまで相手には無事に届きました。少し離れていますが、大事な物を差し出すときは、大阪旭郵便局をお勧めします。
名前 |
旭高殿郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6953-6820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

近所なので何度も行っていますが、普段郵便窓口にいる女性、そんなに印象悪くないけどね。淡々と仕事している印象。逆に愛想振りまく必要ありますか?ちなみに今もいらっしゃいますよ。それより個人を特定できるような書き方でわざわざクレーム書く人の方がどうかと思いますね。自分は匿名で。