生サーモンが美味しい100円寿司。
魚べい 平岸店の特徴
生サーモンが特に美味しく、サーモン好きにはたまらない店です。
サイドメニューが豊富で、特にラーメンもおすすめの隠れた美味しさです。
新しい店舗で店内がきれいで、快適に過ごせるのが魅力です。
久しぶり 魚べい いつも手稲行った時行ってました。 この手の寿司屋は スシローはま寿司 スシローが一番通ってる。本日 別の回転寿司?少しお高めなところ行った後 魚べいきました!びっくりです!魚べいクオリティ上がってないです?めちゃくちゃ満足! 次回からは 魚べい一択になりそうです!写真は かすうどん!ここで食べれるとわね。
平日の夜、たまに利用します。マヨが品薄だったようで、見本とかなり違うものが出てきます。キャンペーン中らしいので、マヨが品薄になっても出さざるおえなかったのでしょう。これなら、いっそ品切れにして欲しいです。
うおべいさんはサイドメニューもたくさんあり、席のネット予約もできて子連れで行くときにとても便利です。息子がたこのお寿司が大好きで毎回10皿は頼むので、他のものも食べてほしいですが笑、いつも喜んでいるのでまた行きたいと思います。わたしは茶碗蒸しやプリンが好きです!ラーメンも美味しいです。
100円寿司業界で1番美味しいです!特に平岸店はお気に入りです、店内清潔で接客良しです!店長さんの指導がいいのでしょう。美味しい上にスシローさん、はま寿司さんに比べてネタが大きいし全体的に安いです!こんなに美味しくてこの価格は本当にありがたい...サイドメニューも豊富でどれも美味しい!トリトン、なごやか亭に比べて〜みたいな口コミありますがそもそも価格帯、客層が違うんだから比べるのはお門違いです。価格考えて口コミしてほしいですね。ご馳走様でした!
初魚べい!100円寿司ってあんま行かないけど初めてなんで(スシローは経験済)どんなもんかと思い行っちゃいましたww入店後から会計まで、ほぼ店員さんや他のお客さんとの接触無し。入口付近のカウンター席だった為お店の混雑状況もわからない。不思議な感じだけど一人で気軽にお寿司つまむならこれもアリかなと。イカ天のデカさと見事な曲がり具合に思わずワロタwwラーメンとソフトクリーム食べたくて行ったけど結局食べれずww駐車場広いのは良き。
2023.8 更新した自動車積載ナビには、反映されて居らず、google mapsナビには反映していたので、比較的新しい店舗なのかもしれない。にぎりは格安回転寿司なので、しっかりはしていない(握りが弱すぎ)ですが、軍艦は、ネタもつくりもしっかりして、箸でつまみ易かったです。雲丹は安かったけれども、薬品匂いが強かったです。盆休み初日でしたが、比較的早く責任着けました。しかし、レーンに大量のお持ち帰り客が、座り込み、レーンの出発口で、発注、受取をされていたので、名物の電車(寿司皿運搬)が、出発口から出てきたと思うと、出口直ぐのその客で止まり、またトンネル内へ逆戻りを繰り返し、盆休みの列車帰郷の様に、なかなか電車が来ないので、普段の量(10から13皿)を食べ終わるのに3倍の時間がかかってました。しかし、13皿で¥2250円と安かった。席予約、注文、会計も、最新の端末なので、操作性が良い。駐車場はショッピングセンターの駐車場で、店舗前に障害者用が1台ある。本線へ出るには、全て左折なので、ルールを守れば安全ですね。
5組以上並んでいましたが、カウンターとテーブル席どちらでもOKにしたら、案内が早くすぐ座れました!商品もお値段以上で、大変満足でした!
寿司は値段相応の味ですねラーメンはまあまあです意外と食後のアイスコーヒーが一番美味しかったですね。
初めて魚べいで頂きました☺️リーズナブルな価格でも美味しくてついつい食べ過ぎてしまいました笑特に生サーモンが美味しくてサーモン好きには嬉しかったです😋また行きたいと思います🤗
名前 |
魚べい 平岸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-814-3330 |
住所 |
〒062-0931 北海道札幌市豊平区平岸1条12丁目1−33 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

安くておいしい。ガリが注文してレーンで流れてくるのが良いです。ただコップ類が拭いた繊維みたいなものがよくついててあまりよくない。スプーンとフォークもケースに刺さっているが取りにくいのと必ず絡まって出てくるので先端を触るお客さんがいそう。コップやスプーン類も注文式にしたら良いのになと思います。