出来立てドラ一と栗タルト。
ハタダできたてお菓子館の特徴
ハタダのできたてお菓子には、愛媛名物の一六タルトが作れる魅力があります。
趣向を凝らしたタルト巻き体験があり、楽しみながらお菓子作りができます。
店内では試食が豊富で、どれも気軽に味わえるお菓子が揃っています。
和菓子、洋菓子、アイスなどなど…たくさんのお菓子が販売されていました。店内に試食もありました。もちろんタルトは美味しいのですが、他のお菓子もとてもおいしかったです!
2022.7初訪問しましたいろいろなお菓子が売っていて、とてもいい店だと思いましたどら焼きみたいなのがとても美味しかったですドリンク無料サービスもオススメポイントです。
四国の銘菓はよく取り寄せて食べる位、はまっていましたが……。この御栗🌰タルトは、名前のとおり、栗🌰が丸ごと入っており、美味しかったです😊知人に頂いて 皆でお茶🍵しましたよ🎵
本日リニューアル後に初来店させて頂きました👍日曜日と言う事もあり大変混雑しておりましたが出来たてドラ一が食べたく10分程行列に並びゲットしました。店舗奥に休憩所があり無料のお茶を入れ大変美味しく頂きました😋
愛媛県で有名な一六タルトが作れる。栗まで入ったあんこを全体に塗る。後はクルクル巻いて出来上がり。オリジナルケースを作成して完成。大満足のタルト作り体験。
どら焼 美味しかった🎵
お会計が間違えおり、返金頂いきました。現金書留で送って頂き。申し訳なく思ってます。また、訪問しますので、沢山お土産を購入させて頂きます。手作りタルトはフワフワで格別でした。美味しく頂きました。
2003年10月、車で『奥道後温泉』に行ったとき、途中で立ち寄りました。そして、『御栗タルト』を買いました。とても美味しかったです❗久しぶりに食べたくなり、オンラインショップで購入しました❤️愛媛県を代表するお菓子ですね。
ちょっとしたお菓子を買いに行ったが他店舗と同じく接客がよくない。歓迎されている感じがない。それなら隣のカフェ?ぽい所の方が買いやすいし行きたいと思う。ハタダの接客を見てると本当に売る気あるんだろうかと思う。
名前 |
ハタダできたてお菓子館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-964-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

パート募集で面接の話。たかが流れ作業なのに適正検査100項目もっと多かったかな,若い子がいいなら年齢制限入れるべき。なんか企業印象が変わりました。もういいです。時帰りましたが,裏方で働いている人活気なし。