優しい先生が安心の診察。
さいとう耳鼻咽喉科の特徴
身体障害者福祉法第15条指定医師が在籍し、信頼できる診断書が受けられます。
電話順番予約制が導入されており、効率的な診察が可能です。
子供の鼻詰まり診療での丁寧な対応に安心感を覚えました。
すごく良い!名医!というわけではないが落ち着いて話を聞いてくれる。例えば鼻の症状で受診したとしても念のため喉や耳なども診てくれるので安心。看護師は確かに多く、見られている感がすごくある。受付の人は慣れればこういう人なんだなと思えて気にならなくなる。
外耳炎で受診。耳の中をカメラで見せてもらいながら、わかりやすく説明を受けられた。いつも混雑しているが、スタッフが多く対応がスムーズ。再診ならWebで受付でき、順番待ちの状況もスマホでわかる。小さい子供さんが走り回ってたりするが、気にならない程度に早く診察が終わるので、これからも通いたい。
先生を始め看護師さんも優しく安心出来る対応をして下さいます。ただ、NET予約システムでは便利な反面不便なこともあります。自分の待ち順番まであと5人になったらお知らせメールが届くように設定していてメールが届く前に受診受付を済ませたにも関わらず、自分の順番が過ぎても呼ばれないので不審に思い受付に確認したところ、受付の方が診察順番のスイッチ?を押すのが遅くなって、私の受付時には既に私の順番を一度呼ばれた後だった。と説明を受けました。もし、このまま確認せずにいたら長時間待たされることになったことと思います。
聴覚障害者手帳の診断書を書く資格を持っている「身体障害者福祉法第15条指定医師」なので、障害者手帳の診断書を書いてもらいました。料金は3
子供の鼻詰まりで受診しました。先生は優しく診察も丁寧で、子供は鼻がかめなくて辛いだろうからまたいつでも吸引しにきてねと声をかけてもらいました。隣の薬局の方々も優しくてかかりつけにしたいと思いました。ただ、こんなにいるのか?って思うくらい看護師さん達が立っていてびっくりしました。吸引で子供が暴れた時5.6人の看護師が全力で一緒に抑えてくれました。そのためなのかな?ベビーカーでは上がれないので地下の駐輪場でおじさんが預かっててくれます。
4階ですがエレベーターあります。先生は穏やかでやさしい方です。よその先生は動作が荒くてガチャガチャ動く方がいて、鼻に突っ込む器具がすごく恐いですが、こちらの先生は落ち着いておられるので怖くなかったです。先生のお薬で2週間で完治しました。ありがとうございました。
職場の同僚で地元の方のお勧めで受診しました。医師の方が本当に穏やか。優しいです。看護婦さんも医師をしっかり補助し診やすいように良い動きをされていました。自宅近くに耳鼻科が無いので、良いところを見つけました。
とても丁寧に対応してくださり、信頼できる病院だと思います。ただ、先生がかなり早口なので聞き取りづらさはありますが…。診察券を持っていれば(=初診でなければ)インターネット予約が可能なので、長い時間待たなければならないという状況を避けられるのがとても有り難いです。
普段から病院に行くことがないので、クチコミを見てここに行きました。先生はハキハキされていて、ちゃちゃっと処置・処方で良かったです。
名前 |
さいとう耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6393-8741 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日予約無しで午前診の終了間際に訪問。待ち5人。約15分待ち。受付対応は口コミにあったような横柄なことはなく普通でした。先生は人柄も良く、カメラで耳の中を撮影しながら、細かく説明していただけました。腫れたところに薬を塗っていただき、薬と点耳薬を処方頂きました。安心できる良い医院でした。