久万高原の静寂な神社でパワーを!
久万小田郷総鎮守 三島神社の特徴
自然に囲まれた静かな場所で、心が洗われるような体験ができる。
厳かな雰囲気の中、趣のある境内を楽しむことができます。
由緒ある神社で、神聖なパワースポットとして知られています。
愛媛県久万高原町にある神社です。大山祗神を祀っております。標高が高いので、冬は積雪があります。事前にお電話して、宮司様がいらっしゃることを確認した上で伺いましたので御朱印は直書きで頂けました。
久万高原の由緒ある立派な神社です。夏に訪れたいと思う場所です。
自然に囲まれ、パワーを頂きました。
すごく趣のある静かな場所です。境内に近づくとひんやりします。御神木が3本ありました。
変わったクモに出会いました。縁起が良い〜
平日に行ったので、人はいませんでしたが、厳かな雰囲気でした!
階段を登ると、ぱっと目に入ったのは趣のある境内でした。おみくじだけならよくありますが、お守りが無人で置いてあり、ちょっとびっくり(笑)
ここは、神聖な場所です。心が洗われます。
静寂のなかに建つ有難いパワースポット。
| 名前 |
久万小田郷総鎮守 三島神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0892-21-1628 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
バイクの御刻印詣りで訪れました駐車場は鳥居向かって左のほうにあります2t車以上は橋の強度の関係上駐車できないのでご注意を御刻印がまだ浸透してないのか暑さが異常なのかわかりませんがバイクは私だけでした。