大根の漬け物ガリ!
くら寿司 札幌菊水元町店の特徴
このお店のガリは、大根の漬け物タイプで新しい食感です。
くら寿司の麺類は豊富で、他の競合店と肩を並べています。
ウニやかにまつりが楽しめる、コスパ抜群の寿司体験です。
このお店のガリは、生姜ではなく大根の漬け物タイプで、新しい食感でした!席に貼られているメニュー表の品がほとんどなく、他にも品切れが多かった印象( T T )
札幌2店舗目 くら寿し ササっとコスパ抜群寿司訪問日2023.2.24くら寿司さんに来てみた。札幌2号店のこちらは駐車場があって1号店に比べると入りやすいです。お客さんに誘われ来てみましたが大盛況ですね~テーブル埋まってまして時間もなかったのでカウンター席へしかし・・・コロナの仕切りが(笑)まるで別々で来たかのようにひたすら食べる(笑)食べながら思いましたがコロナの対策中は回転寿司のカウンターは1名様以外はだめです(笑)ミニ担々麺をお味噌汁代わりに巻物や軍艦中心にいただきました。無言で(笑)普段、お寿司屋さんでは食べれないネタこれはこれで楽しい♪しかも嫌いじゃない(笑)ご馳走様でした~
平日の15時頃に行きました。以前テレビで紹介されていた500円丼が気になっていたので、早速天丼を注文。5分もかからずに提供されました。天ぷらは熱々のサクサクで出てきて、別添えのタレまでもがしっかりと温められていました。想像していたよりもずっと美味しかったのでとても満足できました!次は海鮮丼も食べてみたいと思います。
日曜日17時頃予約無しテーブル席で50分程待ちました。待合室はコロナ対策で座れる数が限られ玄関付近は待つ人で溢れてしまいます。玄関入る時上からゴーーっと強風が流れてきます!駐車場は日曜日は係の方がいらっしゃるのか誘導してくれるので良かっです。ほぼ満車で何とか停められた感じです。他店と同じ入席から会計まで自動システムでした。湯呑み、手拭き、醤油皿以外はテーブルの中に有ります。大人も子供も関係なく五皿で一回抽選できるビッくらポン!楽しいです。つい抽選できるよう頼んでしまいますね。注文はタッチパネルの他に自分のスマホからも注文できるシステム。パネルは正直手垢⁈脂汚れ⁈で見た目汚かったので自分のスマホが使えるのは便利です。流れてるお寿司もしっかりあり注文も別レーンで到着しますがやはり混んでいたのでまあまあの待ち時間有りました。肝心のネタは可もなく不可もなく……こだわりがあるようなんですが良くわかりませんでした。他店と違うネタがあり、その点は楽しめましたが。食べた後のお皿は回収口にポンポン入れるのでお子さんには楽しいかもしれません。お湯は出し易く力要らないタイプです!
ウニ、かにまつりに訪問。時間により混んでるので時間予約が必須。味と量は普通だが、110円、220円のさらなので比較的リーズナブル。びっくらポンはかなり食べないと当たらない(40皿以上 笑)
お昼に利用。混んでいましたが、入れました。タブレットでオーダー。早く来たり、なかなか来なかったり、提供にばらつきがありました。シャリがすごく小さく感じました。安いんだろうけど、食べても食べても、満足感が得られない感じ。ランチはにぎりのセットやラーメン、天丼もありました。近くに座った年配の3人組は、2皿位食べて、口に合わなかった様で、文句を言いながら帰って行きました。スタッフさんは、笑顔を絶やさず、頑張っていて、一生懸命さが伝わりました。
普段ははま寿司派ですが、初くら寿司です。トロ〆鯖が一番美味しかった。炭火焼鳥焼きはらす合鴨ロース肉厚トロ〆鯖真いわし卵焼き大粒いくら一貫炙りトロ真ホッケオニオンリングくらポテトみるくプリンタルト。
土曜日の午後2時頃訪問。駐車場はいっぱいでしたが、待つことなく食事できました。他の100円寿司には無いメニューがあったり、限定メニューは盛りも良く満足度高めです。皿をすぐ返すシステムも良いかなと思います。シャリが小さい、テーブルが狭い、おしぼりが小さい、わさびが回ってくる周期が長い、注文したお寿司なのに何故かシャリが皿にくっついてる、など気になるところはありましたが、100円寿司なのでまあこんなもんかなという印象です。
寿司好きな妻とわたし来ました藏すし菊水元町店開店しました大変な盛況ぶりです11時開店目指して来たらもう満車ちかいですそれでも待つ事無く座る事出来ました空皿5枚流すとびっくりポンがあたりガチャガチャの様に上から降りてきます。中味はまあ色々一皿110円が多くサーモン系はネタが厚いマグロ系中トロ大トロ各一カン、まあ110円だから薄くて当たり前トロでもどこの部位か打身ありたまごも若干他店より薄いシャリも小さい店舗としては数をこなして欲しいんだろうなメニューはランチも幅が広い流れて来るのも裸では無くふた付きでとてもとりやすい、2枚皿付いているのもあり戸惑うが慣れますとても衛生的最近の回転寿司で衛生管理が出来ない事は湯呑みや小皿が回転しながら客前を通り過ぎていきます、これがありません。藏寿司にかぎらず各回転寿司には店舗によって特長がある様にこのみに合う店舗に客は散らばるでしょうあさりの味噌汁は40点かな私的にはもちろん他店と比較しますよ来るお客様は皆そうでしょう総合評価で星⭐️🌟コ私は行けつけの回転寿司に戻りますネタはこうであって欲しい、譲れない思い値段お安い感、イコール満足感が無いとダメ私達にとってこの二つは絶対はずさないのでまた行けつけの回転寿司で堪能する事でしょう。
名前 |
くら寿司 札幌菊水元町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-826-6810 |
住所 |
〒003-0826 北海道札幌市白石区菊水元町6条1丁目9−1 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

久しぶりのくら寿司さんお寿司は他の競合店と同じくらいかな麺類は豊富です!サイドメニューにオニオンリングとトウモロコシの天ぷらがこの時はありました☺️個人的に好きです。くら寿司さんのかき氷は本格的で美味しいです。ですが、お店?担当の方?によって削りのふわふわ感がちがうね〜平岡店のかき氷は凄く大きくてふわふわだったけど…ここはちょっとジャリジャリ系でしたビッくらポンもついついやっちゃう😅