揚げ出しとんかつ、至福の味!
とんかつ ますいやの特徴
衣が薄くてカリッと揚がるとんかつが絶品です。
店主の情熱を感じる肉の塊から切り出すスタイルが魅力的です。
エビフライや揚げだしトンカツも楽しめる家族向けのメニューが充実しています。
知人からとんかつが美味しいとおすすめされ訪問しました!が、メニューの牛カツが目に入り迷いなく牛カツを注文。焼き加減が美しく、シンプルながらかなり美味しい!肉柔らかい!マスタード、ソース、塩どれもおいしい!次回はとんかつを食べに行きます!
日曜11:20頃に到着、開店直前には他に4組ほどの列が出来てました。とんかつ屋さんですがホタテクリームコロッケ(1200円)+小ご飯(150円味噌汁付き)を頂きました。最初に出てきたサラダはボリューム満点、特に独特なドレッシングが絶妙な味で、ホタテクリームコロッケも美味しかったです。(コロッケ✕2個付きで1個目はハズレで帆立入ってなかったけど、2個目はゴロゴロ入ってました。)次はとんかつを食べたいです。
食べログ百名店4回受賞。店主は洋食出身。24年9月に開業40周年。発酵床で飼育で育った茶美豚のロースカツ等一品一品こだわりのメニューに迷います。11月の休日の19時に相方と訪問。当日17時に電話で予約しました。店の近所にあるコインパーキングに駐車。店に18時45分に着くと、満席で外待ちの方々。名前を書くボードがありました。店員さんに声かけすると、ボードを見られて、準備しますとのこと。しばらくして、入店してテーブルへ。店の内装は洋風。店内の音楽は明るめの洋楽。カウンターあたりは、荷物入れのかごあり。メニュー表を見ると、ヘレかつ、ロースカツのほか、ビーフかつ、チキンかつ、クリームコロッケ、ミンチカツなど様々な揚げ物。ご飯は、小150グラム150円。中300グラム200円.大があります。別料金になります。サラダは基本的に付きますが、無しにしたら200円引きです。ボトルワインは5種類用意されてます。グラスワインは、マキコレワイン800円です。■注文※税込■・キリン ブラウマイスター600円デザインされた専用グラスになみなみと。甘苦系の濃口ビールです。・シェフの気まぐれスープ (さつまいも)(600円)口コミでも評判の良かった気まぐれスープ。飲みやすい温かさで、猫舌の自分には有難い。真ん丸の銀のスプーンですくいます。牛乳やクリームの優しい甘さに、ほんのりサツマイモの香りで、とても美味しい。・セットのサラダ皿いっぱいのキャベツに驚き。野菜が美味しい。ドレッシングは、玉ねぎと大根の和風だれ。有料ですが、お代わりしたくなります。・単品ご飯と味噌汁味噌汁は初めてお代わりしたいと思う旨さ。ご飯は、どちらかというと、柔らかめ。ふっくらで美味しい。・名物 揚げ出しとんかつ(1600円)《店内表示 ヘレかつ、マヨネーズ、生姜、たっぷりネギ、利尻昆布(3年物)、鹿児島花鰹の出汁をかけた一品。ご飯を入れて茶漬けに。》器いっぱいのトンカツとお出汁に圧倒されます。重さは書かれてませんでしたが、見た目的には150グラムありそうな。出汁が染み込んで、それ以上に感じます。和風の出汁が、ヘレかつの甘さと絶妙な味わいに。出汁に脂身が抜けるので、さっぱりと頂けます。結局、出汁は飲むので、お腹はいっぱいになりますが(笑)卵でとじて、カツ丼にして食べたい気持ちになる、こだわりの出汁は、最高でした。・数量限定 茶美豚リブロースカツ(特上ロース)(150グラム2300円)脂身が多めと書いてましたが、4分の1くらいの感覚。口の中で溶けます。そして、めっちゃ甘い。甘辛ソースと相性も良く、ビールと白ご飯が進む☆衣はサクサクで、色は濃いめのきつね色。食べ終えて、19時30分頃。支払いはPayPay。店内は落ち着いて、3割程度の埋まり具合。テイクアウト待ちのお客さんは、外にチラホラ。値段は高めに感じましたが、ひとつひとつのこだわりに満足でした。揚げ出しとんかつは、また食べたくなるだろうなと思いつつ。ビーフかつなど、他のメニューも食べたいと思いながら、また来ることを前提に考えながら、店を出ました。ごちそうさまでした(*^^*)
注文したメニュー☆名物 揚げ出しとんかつ 1,600円(税込)当店名物、揚げ出しとんかつは店主のふとした閃きから生まれ、全ての栄養が詰まったメニューとなりました。ヘレカツに「マヨネーズ」、「生姜」、「たっぷりのネギ」をのせ利尻昆布(3年物)、鹿児島(枕崎産)花鰹で摂った出汁をかけた一品。残った出汁にご飯を入れて出汁茶漬けも絶品。オープン10分前に到着、1番手で入れました。ご馳走様でした!とんかつますいや様。
だしとんかつが有名との事で訪問お昼時だったけど、回転が速いので待つことなく座れました!まず出てくるキャベツが細切りふわふわでドレッシングの味が美味しかった!だしとんかつをまずご飯の上に乗せずに一口。カツ丼の卵なし生姜が載っている味だけど、カツ丼の様に衣がサックリする所もなく、これがだしとんかつと言うものなのかぁ〜っと思いながら美味しく頂きました!
ヘレカツが美味しいです。120g、160g、200gから選べます。ご飯も小中大を選べますが私は一般男性ですが120g、ご飯小で充分満足でした。サラダもボリューム満点です。但し、ご飯は別料金です。駐車場が無いので地下鉄かバスで今福鶴見で下車して徒歩がおすすめ。
ますいやさん、30年ぶりに伺いました(^o^)/~~これで2回目の訪問なのですが(^_^;)20代の頃に友人とフラッと立ち寄り、トンカツとエビフライを頂きました。30年の歳月が経とうとも、美味しい御食事を堪能したお店は、印象が深く残っているものですね♪さて、此方のますいやさんは、絵が飾ってあったり雰囲気が凄く良く、清潔感ある店内です。駐車場は御座いません。お店のすぐ近くに、コインパーキングがございます。お店前方道路は一方通行になります。ご注意下さい。料理についてですが、まずは沢山のキャベツです。ポテトサラダやトマト等も付いていて、ドレッシングがまた、めちゃくちゃ美味しいです。最初は多いなぁと思いましたが、全然パクパクいけちゃいます。今回の注文はヒレカツとエビフライを堪能しました♪ヒレカツは歯が要らない位、柔らかくて、ジューシーで、幸せな気分になり最高でした。エビフライは大きくて、タルタルソースが絶品で、エビの頭からバリバリ食べてしまいました(笑)トンカツなら、ますいやさんがイチオシです!!
平日の13時頃に訪問。すでに先客が5組ほど並んでいて店内に入れるまで20分。予めメニューを選び店内に案内されました。今回はお値段も手頃と思う特選ヒレカツを注文しました。ご飯と味噌汁はプラスαで有料。キャベツの千切り、味噌汁、ご飯、特選ヒレカツの順に出てきました。先ずはヒレカツを塩に付けて食します。おおおお!美味いです!次に専用のタレで楽しみます。タレとヒレカツのコンビネーションが最高。ご飯が単独で食べてもいいのではと思うほど美味い。味噌汁も出汁が効いて美味しい。そしてキャベツの千切りに少し甘めのドレッシングがよく合うことと言ったら。ドレッシングが欲しくなるほどです。また行きたいお店の一つになりました。
日曜日の1時過ぎに来店、少し並びました。「特撰ヘレカツ」の180g(2000円)とご飯大(味噌汁付き)をいただきました。するとまずキャベツがどっさり。濃いめのドレッシングですぐ食べられますが、結構これだけでもお腹が膨らみます。そしてメインの登場。カツにはさっぱりな和風タレとマスイヤタレが付いてきます。カツはさすがの百名店、めちゃくちゃ柔らかく美味しかったですね〜!しかし、カツ180gとご飯大はかなりの量になるので、カツ130gとご飯小くらいが個人的にちょうど良い量なのかも、と思いつつなんとか完食。終盤はあっさり目の和風タレを付けつつ満腹感を凌ぎました。笑また来たいですね〜!
名前 |
とんかつ ますいや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6934-8425 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今回注文したのは揚げ出しとんかつライス大仕事で少し時間があいたので近くで食べれる所を探してるとヒットしたのがますいやさん‼️サラダにかかっているゴマどれがコクがあって凄い旨い🍴😆✨とんかつ屋さんのサラダって口の中あっさりする為に食べるもんや思ってたけどしっかり旨い😋ポテサラも芋のごつごつ感が残ってて美味しい😋🍴💕揚げ出しとんかつはネギがたっぷりかかっていて細切りの海苔、しょうがマヨネーズがかかっていてそもそも出汁がめっちゃ旨😍😍揚げ出しなのでとんかつのサクサク感はないのですが中のお肉も柔らかくてめちゃくちゃ美味しい😆💕出汁が美味しいから味噌汁も旨い😁味噌汁美味しいのはめちゃ嬉しい🎵😍🎵他のとんかつも美味しそうだったので又、違うの食べにきたいな🥰🥰