安心の産婦人科、女医が寄り添う。
植田産婦人科の特徴
妊娠11週目で出血、迅速な救急対応が好評です。
お盆の帰省中でも、安心して受診できる環境です。
海外の方も安心、親切な女医さんの対応が魅力です。
救急外来で受診し入院しました。妊娠悪阻で大変辛かったのですが看護師さんと先生の対応がとても良かったです。看護師さんは話しやすい人で入院中もわからないことがあればすぐに相談できます。診察中エコー写真の説明もわかりやすいですしじっくりと見れるので良かったです。ありがとうございました。
1ヶ月ほど前に救急で受診しました。かかりつけの病院が診療拒否にも関わらず、夜間対応して頂き先生も親切でした。診療費も後日精算できちんと返金されましたし、クチコミで診療費の文句をかいているかたの文句の意味が理解出来ないほど助かりました。
お盆の帰省中に対応して頂きました。他の病院で受けている治療にも関わらず、迅速対応して頂き、本当に助かりました。女医の先生も看護婦さんも本当に良い人ばかりでした。レビューで悪く書かれている人達は、緊急ということもあり、冷静な判断が出来ていないのだと思います。2万円の話も、時間外診療を受けた場合、受付が空いておらず清算できない為のデポジットで、後日診療時間内に行けば、治療費以外を返金して頂けます。
妊娠11週目で出血し、祝日だったためかかりつけの病院でみてもらえず、最寄りの大きな病院に電話するも適当にあしらわれてしまい、どうしようかと思っていましたが#7119( 最寄りの診察してくれそうな病院を紹介してくれる番号)に連絡するとこちらの産婦人科を紹介していただきました。お忙しい中受け入れてくださり、安心感のある先生と看護師さんたちに本当に救われました。 結局入院することになりましたが、主治医の先生はもちろん昼夜問わず対応してくれる看護師の皆さんや お食事や掃除のお世話をしてくださるスタッフの方々まで気さくで接しやすく入院中何不自由なく過ごせました。自宅からは少し遠いですが今後もこちらでお世話になりたいと思います。本当にありがとうございました!
ここで処方された薬でアナフィラキシーショックになり救急車で近くの大学病院へ搬送されました。その後、再度書類を渡しに来院すると「もう次から来ないでください。」と一言。診察室も対面する形で威圧感あり不快です。アフターフォローもなく産婦人科なのに冷たい病院の印象でした。
友人から聞きましたが、女医さんでちゃんと話を聞いてくれ海外の方でも安心して出産できたと聞きました。部屋も内装されていて、とても綺麗だったようです。あまりに口コミが酷いのはなぜだろう?
女医の無愛想さと言葉のキツさが凄いです。2人目の妊娠時に80キロあったのですが初めての検診で太ってるからと超音波検診でこれお母さんの脂肪ね。と言われました。他にも何も食べないで。や200g太っただけで怒られ検診に行くのがこわくて仕方なかったです。
緊急で運ばれたが、特に対応もしてもらえなかった。救急車の電話でも、患者の容態の前にお金の話をする始末。流石に酷すぎると思いました。こんな病院が、大阪府の緊急の指定?の産婦人科に指定されているなんて大阪府を疑うレベルだと思いました。正直★1つも、あげたくないです。
生理痛で救急車を呼んだ時ここに運ばれたのですが、突然のことなのに振込対応はしていないと急に冷たく対応されたり救急患者にも関わらず雨の中郵便局までお金を下ろしに行かされたりと散々な目にあいました。愛想のない受け付けの看護師さんには質問に「は?」と返されもう二度と行きたくないです。
名前 |
植田産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6791-1726 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

産後ケアのデイケアで利用しました。写真より実物の建物は年季が入っており、立派な昔ながらの産婦人科という印象。受付の方が少し元気がない感じ。個室にトイレが付いてるのはすごいし、ありがたかった!!食事はお母さんの手料理って感じで、味は普通です。飲み物(院内に自販機はあります)とスリッパは必須。でも今まで利用した産後ケア施設の中で、一番荷物が少なく身軽でいけました!