冬の旭川、雪景色を撮ろう!
「開拓のイメージ」中井延也の特徴
冬季の夜間撮影にぴったりの美しい灯りが魅力です。
昭和の北海道を感じる彫刻作品が並ぶ素敵な場所です。
芸術作品に感動しながら、開拓の地を実感できるスポット。
冬季夜間拍攝有燈光有雪景很好拍 也很美。
冬季晚上來拍,很多美麗燈飾喔。
学生時代を過ごした旭川。買物公園通りを30年ぶりに散策した際に、心奪われるように魅せられてしまい、それ以来 このモニュメントに関する情報(作品名や作者など)を集めていました。「開拓のイメージ」素晴らしい作品ですね。私が過ごした学生時代にも、もちろんここにあったはずですが、自分にはこのモニュメントの記憶がありません。人生に「もしも」はないかもしれませんが、「もしもあの時にこれを見ていたら・・」などと想像を掻き立てられる想いです。平和通り買物公園が、‘72年に「出発」して以来 ここに立ち続けているこのモニュメントが、これからもずっと 先の時代を見守っていてくれる事を願います。また必ず会いに行きます。
彫刻作品らしいが、昭和の北海道の野暮ったいイメージである。あまり魅力を感じない。
今まで、気が付かずに素通りしていましたが、芸術作品があることに感動しました。
北海道は開拓の地なのですね。レンタサイクルで気持ちよく通りを走ると、このオブジェが目に入りました。
名前 |
「開拓のイメージ」中井延也 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-46-6277 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/sculpture/sculpture_update/p000457.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

街全体が綺麗です。街が凄く活性化していると感じます。この通りを朝早く通ると市民の方が至る所で掃除をしているのを見かけます。 皆さん大きなビニル袋を持ち、箒で掃く人や雑巾がけしてる人が明るく掃除をしている光景は気持ち良いですね。