和歌山マルシェで味わうマグロ丼。
和歌山市中央卸売市場の特徴
和歌山マルシェがあり多様な食文化が楽しめる場所です。
天ぷら定食700円はコストパフォーマンスが良いと評判です。
フードコート的なエリアで気軽に食事ができる雰囲気です。
【青果市場の視察】和歌山にある中央卸売市場。建屋は歴史を感じる佇まいであった。到着した時刻が9時を過ぎていたからか閑散としていて活気を感じることはできなかった。この市場は地方にしてはやや珍しく荷受け会社といわれる青果の1次問屋のような機能が2社ある。最近は統廃合がなされることが多く荷受け会社が1社しかないケースが多数を占める。2年後に建て替えを予定しているそう。頑張ってほしいものだ。
美味しかったです。
祝日10時オープンで5分過ぎでも、既に何組か注文済み。特上海鮮丼2200円少し高いけど、せっかくだからと注文。1時間待った。待ちくたびれた。しかし!そりゃ時間かかるわ!ぐらいネタが多い、量も種類も。そして美しい✨仕事が丁寧。丁寧すぎる。時間がかかった意味がわかった。ネタも新鮮。これ、安すぎますよ。4500円でも、いいぐらい。そして、店主が腰が低い。とても感じのいい人。美味しい食事でした。ありがとう。
お昼御飯をを目的に行きました。市場内は営業している店は2、3店でした。まぐろ丼の案内に惹かれて注文してから席につきました。握り寿司は江戸前寿司よりも小さくて…まぐろ丼を選んだ方が正解だったと思いました。
和歌山マルシェのある場所。ここの魚は、とびきりおいしい。といっても、板前さんが一人しかいないので、待たせる。でも、その甲斐がある美味しい刺身が食べれます。コーヒーショップのできたてを飲みながら待つのがよろしい。これまた、安くて美味しい。
フードコート的な場所や色々な場外市場があるようです…日曜日に訪問したので場外市場すべてお休みorzフードコート的なところしかやってませんでした…平日なら色々お店回れて良いのかな?観光地的な場所にしたければお店も考えて欲しいです…
おばちゃまが、やってる端っこの、お店に行きましたが、天ぷら定食700円。こんなもんかなっと思いきや、マグロのお刺身出た。そのうえ、食後に冷コー出た。懐かしい。アイスコーヒーでないところが、素敵。またいこう。
マグロ丼を食べました。美味しかったです。
名前 |
和歌山市中央卸売市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-431-3161 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/sangyo_koyo_roudou/1001116/1007759/1007760.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても美味しかったが、値上げされていて高かった。普通のマグロ丼よりネギトロ丼のほうがいい。