新鮮食材が揃うオークワ本店!
オークワ 本社中島店の特徴
地元有数のスーパーマーケットとしてお馴染みの店舗です。
新鮮な食材の品揃えが充実しており、買い物しやすいです。
東証プライム上場企業の本社に併設された信頼の店舗です。
東証プライムに入る上場企業です。こちら和歌山県を本社にもち、大阪、奈良、三重など近畿地方に店舗を持つ地域型スーパーマーケットで特に魚関係は大型のスーパーよりも、新鮮で鮮度が良いと思います。しっかりとして良いと思います。こちらの企業は株を保有すると100株保有で株主優待がいただけます。店舗が近くにある株主さんにはオークワの500円商品券、店舗がない遠方に住む株主にはUCギフト券500円です。2023年現在。
地元有数のスーパーマーケット(東証上場企業です)で、会社の本社、研修施設に隣接した店舗です。広い駐車場スペース有りますが、いつも満車に近い状態でちょっと駐車するのに難儀します。また敷地内で、「ドトールコーヒー」さん、「TSUTAYA・WAY」さん(レンタルショップ)、「駿河屋」(和歌山県有数の歴史ある和菓子屋)が有ります。
最近、品揃えがよくて、新鮮な食材があります。パン類、揚げ物も充実しています。夕方、6時以降に食料品が半額になります。セルフレジになったから混雑します。12月24日.クリスマスイブの夕方6時くらいから2割引、3割引でローストチキン、フライドチキン、オードブルやサラダ類や寿司、弁当など安くなります。2023年になってから、鳥インフルエンザの影響で玉子の値段が高くなりました。どこのスーパーも同じになります。オークワさんは、お惣菜の種類が豊富で良いです。鮮魚もイワシやアジのハラワタをとってくれてるので、煮魚や塩焼き、揚げ物にも使いやすいです。
売り場面積も広々と通路幅もなかなかで、買い物しやすそう。
オークワの本店にあたるお店。敷地内にはドトールコーヒーの入ったTSUTAYAもあります。棚が全体的に低くなっているので、店内が広く感じられます。また、通路も広めなので買い物もしやすいです。
東証一部上場企業であるオークワの本社に併設されているスーパーです。品揃えが豊富で、駐車場も広く、日常の買い物には全く不自由を感じません。数年ぶりに行きましたが、店内が改装されて、空間を広く感じさせる配置になったように思いました。本社と店舗が同じ建物にあるのは、多くの流通企業であるパターンですが、わざわざ「本社中島店」と本社を強調して名乗っているのは、あまり例が無いと思います。どんな理由があるのか、知りたいですね。
リニューアルしてキレイになってる。駐車場も広くて止めやすい。店内も明るくて広く買い物しやすいです。いつも混んでる🐱
名前 |
オークワ 本社中島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-425-2400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

点字ブロックの駐輪禁止エリアに駐輪する学生・主婦、それを一切咎めない店員を除けば、いいお店です。24時間営業ですし、レジもスムーズです。