シャモロックと貝出汁、絶品ラーメン。
バードマン 和歌山店の特徴
夜営業を行っているため、仕事帰りにも立ち寄りやすく、和歌山の夜を楽しめます。
【食事】麺、スープ、具材の随所に拘りが感じられ、上質なラーメンになっている。【サービス】食券システム。席は選べず案内される。食事の出てくるスピードは速くもないが、決して遅くもない。【雰囲気】カウンター席のみ。【良かった点】少し早い時間に行けば混んでない状況で食事ができる。お昼時はサラリーマンや職人さん達が一気に来て賑わっている。【特記】徒歩1分くらいの位置に有料駐車場がある。近くにカフェやケーキ屋さんがあるため、食後の甘い物も食べやすい。
初めて軍鶏ロックを食べました。コクのあるスープにとろけそうなワンタン?とチャーシューと煮卵、全てが美味しかったです。
シャモロック中華そば🍜950円税込いただきました。青森産軍鶏ロック+紀州地鶏に湯浅醤油を使用した清湯スープに平打ち中細🍜何モチっと喉ごしよく美味しいです😋無化調丸鶏スープに細麺もしくは平打ち麺に低温調理のレアチャーシューが特徴的な、いわゆるハイスペックラーメンですね。和歌山市内にも和歌山ラーメンだけじゃない選択肢が増えて嬉しい☺️個人的には最初からブラックペッパーを入れないでほしいのとワンタンいらないので値段下げてほしいです。駐車場無いのでコインパーキングを利用してるください。
御坊店の方にうかがった時よりも、今回の方が美味しく感じました。まあ、注文したメニューも違うだろうから、どっちも同じ美味しさなんだと思いますけどね。特製シャモロックを大盛りで頂きました。個人的な好みとは少し違っていましたが、なかなか美味しかったです。平凡かと思えるスープなのに、微妙なバランスの上に美味しさが成り立っている感じ。チャーシューもあっさりしていて、モリモリ食べれちゃいます。豚骨醤油に飽きた時には、とても新鮮な気持ちで食べれるラーメンでした。個人的な好みで、メインのラーメン屋にはならないですが、たまに食べたくなるラーメンだなって感じます。
夜営業しているとの情報で初訪問です。特性軍鶏ロック塩(1200円)の食券を購入しました。チャーシュー2種類が2枚、味玉が入ってました。麺はちょい太めでどうかと思ったが美味しいです、チャーシューも2種類共柔らかく旨いです。後、大きいハマグリも旨いです。車で行くなら近くのコインパーキングへ停めなければならないが、また行きたいです。
【BIRDMAN 和歌山店】シャモロック+紀州鶏+湯浅醤油な和歌山満喫ラーメン和歌山市駅から南東に徒歩10分くらいのところにあるBIRDMAN 和歌山店さん。御坊市発の青森シャモロックを使ったラーメンのお店です。どっしりとしたシャモロックと紀州鶏の出汁に合わさる香り高い湯浅醤油となんだか和歌山満喫な感じのラーメン。でっかいレアチャーシューにワンタンまで入った組み合わせはたまらんよね〜。和歌山食材が楽しめる新しいラーメンですよ!?・特製軍鶏ロック 1100円・ホワイトライス 200円。
貝出汁軍鶏ロックあさりの淡い塩味が心地よく入ってくる醤油ラーメン。軍鶏の深い旨みと重なり柔らかな醤油が追従します。貝→鶏に変化して行くのも楽しい所であります。麺は中太平打ちストレート麺。程よい加水で弾力がありモチモチ💕スープを纏い貝の香り広がる🎶啜ればのどごし良く食感も楽しめます👍チャーシューは大判。フルーティーな味わいにしっかりとした塩味。食べ応えありましたね。あさりは4つのってました。
■1回目 2023/3 ランチ訪問注文したのは•軍鶏ロック中華そば 900円•期間限定 函館塩ラーメン 1000円かなり綺麗めで、塩ラーメンはパスタのようでした。麺は平打ちっぽくもちもちでした!提携駐車時間はありませんが目の前にお安い駐車場があります。
美味すぎ!特に麺が美味しく、いつも麺増しです。また店員さんの対応も良く、好感度が高いです。限定の信州味噌は美味かった。ただ、無料駐車場があれば、良いのですが。
名前 |
バードマン 和歌山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5892-9640 |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/birdman1413?t=_X2HhNaiaGSjKkS7q3EVxg&s=09 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

シャモロック頂きました☆良い食材、出汁、麺が絶妙に合っていてとても美味しい、和歌山市内でトップレベルと思いました☆リピート確定です👍PayPay払いが出来れば更にに良いですねー。